
1月4日、5日に放送された木村拓哉主演『教場』が、視聴率低迷のフジテレビを久しぶりに活気づかせている。第1夜の視聴率は15.3%、第2夜の視聴率は15.0%で、2日続けて高視聴率をマークした。
『教場』は長岡弘樹原作の小説で、「週刊文春ミステリーベスト10」(2013年)第1位、「このミステリーがすごい!」(2014年)第2位に選ばれ、その後シリーズ化された。
広告の後にも続きます
ドラマは、「教場」と呼ばれる警察学校を舞台に、木村演じる冷徹な教官・風間公親が、鋭い観察眼で生徒たちのよこしまな思惑を暴いていくミステリー。同時に、警察官にとって大切なことは何かを風間が生徒たちの心に刻みこむ骨太な人間ドラマだ。
ツイッターでは白髪、義眼姿で圧倒的な存在感を示した木村の演技を高く評価する声も多いが、『教場』をきっかけに、フジのドラマが復活するのではないかという声も数多く見受けられる。