前週(第3週「明日(あす)に向かって走れ!」)のおさらい
茨城北西部に位置する奥茨城村では、東京オリンピックに合わせて村独自の聖火リレーを実施した。発案者は三男。みね子、時子と力を合わせ、青年団の協力を得て実現にこぎつけた。ランナーたちはそれぞれの想いを胸に走った。みね子は東京で行方知れずになっている父親に思いを馳せた。きっと帰ってくる。そして、ある決意をする。もし正月に父親が帰ってこなかったら……。
第4週「旅立ちのとき」 第24話 あらすじ
みね子(有村架純)と時子(佐久間由衣)、三男(泉澤祐希)は、担任の田神先生(津田寛治)に連れられ、集団就職列車で東京へ向かう。列車のなかでみね子は、お弁当も持たずに一人でうつむいている澄子(松本穂香)が気になり声をかける。福島から来たという澄子の就職先は、みね子・時子と同じ工場だとわかり喜ぶみね子たち。そして一行は上野駅に着くが、女子寮の舎監・愛子(和久井映見)が迎えに来ておらず……。
第24話は、4月29日(土)あさ8時より放送
広告の後にも続きます
みね子(有村架純)と時子(佐久間由衣)、三男(泉澤祐希)は集団就職列車で東京へ向かう。列車のなかで、福島の中学を出たばかりの澄子(松本穂香)に出会う。第24話は、NHK総合で4月29日(土)あさ8時より放送。
NHK連続テレビ小説「ひよっこ」は、NHK総合で毎週月曜〜土曜の午前8時から放送。
公式サイト(http://www.nhk.or.jp/hiyokko/)