寂しがりやな人は傍から見ていると可愛い性格ですが、どうしても恋愛において“追う側”になってしまいがちですよね。
人恋しさが裏目に出てしまうと、利用されたりダメな恋をしてしまったりしてしまうことも…。
そこで今回は、10の質問から「あなたの寂しがりや度診断」がわかる診断テストをご紹介いたします。
Q.あなたの行動をチェックしてみて、下記に当てはまるものの数を数えてみましょう。
1.同年代の男性はレベルが低く見える
2.玉の輿願望がある
広告の後にも続きます
3.きちんと叱ってもらえると嬉しい
4.甘え下手な方だ
5. 学生の頃は優等生だった
6.母親よりも父親が好きである
7.理想はかなり高い方だ
8.実は尽くすタイプだと思う
9.自分にあまり自信がない
10.他人の持ち物がよく見えてしまう
あなたには何個当てはまりましたか?
さっそく結果を見てみましょう。

A:当てはまった数が0~2個…寂しがりや度35%
あなたは相手の気持ちを推し量り、気配りができる性格の持ち主。
そのため、異性からの人気もかなりのものでしょう。
でもその内面では、どこかで周囲から愛されたい気持ちもあるよう。
でも、それを一切表に出さずクールを装うのがあなたのスタイルなので、周囲からは寂しがり屋だと思われていないかも。
だけど本当は、自分の理解者を求めているところがあるのです。
自分の「本当の姿」をさらけ出せる人を見つけるといいでしょう。
B:当てはまった数が3~5個…寂しがりや度60%
あなたは小悪魔的な要素を持っているようです。
男子からモテモテな上に、感受性が豊かでもあるので、刺激を求める男たちから次々と愛されるでしょう。
でも、それは自分の中の寂しがりやなところを埋めるための方策。
どこかむなしさを感じながら、異性から求められるのを小さな楽しみと考えているのでは。
ただ、若い頃はいろんな男子と恋をするかもしれませんが、年を重ねるごとにひとつひとつの経験を活かし、孤独を乗り越えられると言えます。

C:当てはまった数が6~7個…寂しがりや度85%
あなたは寂しさをガマンできない性格だと言えます。
誰かと繋がっていたい、孤独を避けたいという思いから、理想のパートナーを探し求めているのかも。
一言で言えば、恋人がいない状態を、自分のプライドが許せない… その思いが人恋しさを産んでいるのかも。
もしかすると、あなた自身のワガママが原因で恋愛トラブルが起きてはいませんか?
精神的に大人になれば、あなたほど魅力的な女子はいないので“自立”を目指しましょう。
D:当てはまった数が8~10個…寂しがりや度100%
あなたは、寂しいという感情に支配されやすい性格のようです。
恋人の人間関係に嫉妬してヒステリーを起こしたり、ストレートに感情を表現しすぎているところがあるかも…。
それだけあなたが愛情深く、相手のために尽くす性格であるということでもあるのですが、あまり行き過ぎると、彼から敬遠されてしまう恐れが。
寂しさを上手にコントロールしましょう。
一人の時間を楽しめるようになると、世界が広がるはずですよ。

おわりに
寂しいという感情は、人間誰もが持っている“孤独感”と密接だとされています。
寂しがりやな性格というのは、もともと生まれ持ったものも関係していますが、幼少期に「構ってもらえなかった」「十分に愛されなかった」という感覚と繋がっていると言われます。
だからこそ、自分で自分を大切にする感性を、大人になって養っていかないと苦労する面もあるのかもしれません。
(脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター)
(愛カツ編集部)