当日慌ててデート準備をしている、なんてことはありませんか?
デートをしっかり楽しむために大切なのは、デート前準備。
デート前にきちんと準備できているかどうかが、デートの満足度を高めるカギになります。
デート前準備として前日までにできることを確認していきましょう。

会話のネタを考えておく
「デートでの沈黙は1番避けたいところ!
当日会話が続かずパニックになり、余計なことまでしゃべってしまった経験から、デートの前日には会話のネタを考えておくようにしています。
スマホのメモ帳に入れておき、困ったときにはトイレでチェック!どうしても困ったときのために、簡単な心理テストなどもチェック!
楽しいおしゃべりができるようにしています」(21歳/大学生)
会話が続かず焦ってしまうこと、ありますよね。そんな状況に陥らないよう、盛り上がりそうな会話のネタをメモしておくと安心です。
特に長くなりがちなドライブデートなどは、しっかりと考えておくのがベストでしょう。
当日のキレイは前日に仕込む
「デート中はできるだけ完璧な自分でいたいもの。デート中にがっかりされないよう、前日からの仕込みを徹底しています。
例えば口臭対策!玉ねぎやニンニク、 ニラなどは翌日まで臭いが残ることもあるため、絶対食べません。
また、むくみ顔はどんなに頑張っても改善されないもの。
運動するとむくみにくいと聞いたので、デート前日はできるだけジムに行って汗を流すようにしています。
また、前日はゆっくりお風呂に入ってデトックス!むくみにくくなる上、血色もよくなりますよ」(23歳/美容部員)
当日にメイクや服装に気合を入れるだけではデート準備は不十分。
前日からの仕込みが大切です。
口臭やむくみなどのがっかりポイントを排除しておき、万全を期してデートにのぞみましょう。

デート場所付近のカフェなどを事前にチェックしておく
「過去のデートで歩き疲れたときにすぐお店が見つからず、散々探し回って残念な雰囲気になった経験が。
そのため、ショッピングデートのときは、その付近にあるカフェをいくつかピックアップしておくようにしています。
そうすれば、疲れたときにすぐ休憩できるので安心!落ち着いたいい雰囲気のところをピックアップするようにしています」(24歳/医療事務)
歩き疲れたときにお店が見つからないと、イライラしたり余計に疲れたりしてしまいますよね。
デート場所周辺のカフェをチェックしておくと安心です。
歩き疲れたらスムーズに誘導して休憩すれば、楽しい雰囲気そのままに過ごせるはず。

デート準備は前日から!が正解
彼との距離をグッと縮めたいデートの準備は、当日だけでは間に合いません。
当日のコンディションを左右するのは前日の準備の有無です。
彼とのデートを思いきり楽しむためにも、前日からしっかり準備して、デート当日を迎えるのがいいでしょう。
(愛カツ編集部)