top_line

「エンタメウィーク」サービス終了のお知らせ

ハーフスウィングに「捻転」はいらない!? 「上半身と下半身をねじる」前に覚えたい体の動かし方

みんなのゴルフダイジェスト

ハーフスウィングに「捻転」はいらない!? 「上半身と下半身をねじる」前に覚えたい体の動かし方(C)みんなのゴルフダイジェスト

全国には数多くのレッスンプロがいる。さらにレッスンプロを目指すゴルファーのための教科書もある。レッスンプロを指導するレッスンプロの先生もいる。連載初回はレッスンプロの先生が教えるゴルフの基本の「ハーフスウィング」。2回目は初心者も上級者も上達が早くなる「本物のハーフスウィング」、3回目はそのための3つのポイントを解説してもらった。今回はポイントの2つ目、「ねじる動き」(捻転)を教わったのだが……。【レッスンプロの先生とレッスンプロの教科書から学ぶゴルフの基本③】

ねじる前もねじった後も「両ひざは動かさない」

GD 前回は「ボディターン」がとても大事だということでした。マスターするためのボディターンドリルは、クラブを持たず、(右利きの場合)両手を胸の前で右手、左手の順序でクロスして、右に乗せた体重を左へ移動しながら体を回転させていくのでした。

原田 そうです。「ボディターン」の重要ポイントは3つありました。逆に言えば3つしかないんですけど。

GD はい。ひとつ目は体重の移動を伴った回転、2つ目が右軸を作った時に下半身と上半身をねじる動き、3つ目が左軸を作ったときにアドレス時の背骨の角度を保つ、でした。

原田 合ってます。

広告の後にも続きます

GD クラブを持たずに説明を聞いていると、やっぱりクラブを振りたいし、打ちたくなります。

原田 いいですよ。クラブを振って、打って、置いて、振って、置いてを繰り返し、それでスウィングを身につけていくことは大事です。でも、まずクラブを置いてボディターンドリルをして、3つのポイントを確認していきましょう。

GD ポイントのひとつ目は体を回して体重移動をする。2つ目がねじる動きでした。

原田 右サイドに体を回して、右サイドに体重移動し、体をねじる。

GD 「ねじる」とは、背中をターゲット方向に向ける感覚でしょうか?

原田 それではねじったことにはなりません。ねじる動きのイメージを説明します。このスポンジを見て下さい(写真A左)。下のほうを手で押さえて固定して、上のほうをねじります。ある程度ねじったところ(写真A中央)で上の手を離すと、スポンジは勢いよく元の形に戻りす。このイメージをねじる動きに当てはめると、下半身を動かさずに上半身をねじる感覚です。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(スポーツ)

ジャンル