top_line

「エンタメウィーク」サービス終了のお知らせ

吉瀬美智子“津幡”に思わぬトラウマがあり、それを乗り越える姿が胸熱<アンメット>

WEBザテレビジョン

杉咲花が記憶障害を抱える脳外科医を演じる、医療ヒューマンドラマ「アンメット ある脳外科医の日記」(毎週月曜夜10:00-10:54、カンテレ・フジテレビ系※初回は夜10:00-11:09)の第3話が4月29日に放送された。厳格で完璧だと思っていた看護師長の津幡(吉瀬美智子)に思わぬトラウマがあり、それを乗り越える姿が描かれて胸が熱くなった。(以下、作品のネタバレを含みます)

■「アンメット」とは

本作は、“記憶障害の脳外科医”という前代未聞の主人公・ミヤビ(杉咲)が、目の前の患者を全力で救い、自分自身も再生していく新たな医療ヒューマンドラマ。原作は、「モーニング」(講談社)で連載中の同名漫画で、元脳外科医である子鹿ゆずるが描く“リアル脳外科医”の世界が、医療従事者のみならず、各方面から絶賛されている話題作。

ある事故で脳を損傷し、記憶障害を抱えている丘陵セントラル病院の脳外科医・川内ミヤビを杉咲が演じる他、同じく脳外科医で優秀だが変わり者の三瓶友治を若葉竜也、救急部長で脳外科も兼務している星前宏太を千葉雄大、看護師長の津幡玲子を吉瀬美智子、ミヤビの主治医である関東医大病院の脳外科教授の大迫紘一を井浦新が扮(ふん)する。主題歌はあいみょんによる「会いに行くのに」。

■脳外科医のミヤビは不慮の事故で過去2年間の記憶をすべて失う

1年半前、不慮の事故で脳を損傷した脳外科医のミヤビは、過去2年間の記憶をすべて失い、新しい記憶も1日限り、寝て起きたら前日の記憶がなくなってしまう記憶障害に。ミヤビの1日は毎朝5時に起きて机の上の日記を読み、失った記憶を覚え直すことから始まる。

現在ミヤビは、関東医科大学病院脳神経外科の教授・大迫紘一(井浦新)の治療を受けながら、記憶をなくす前の研修先だった丘陵セントラル病院に勤務しているが、医療行為は一切行わず、看護助手として働いていた。しかし、同じ脳外科医・三瓶友治(若葉)に促されて手術を無事に成功させ、脳外科医に戻ることを考え始める。

ミヤビの記憶障害は治る可能性があると示唆したうえに、「僕たちは、婚約していました」と驚きの過去を明かした三瓶。あまりに突然の告白に激しく動揺したミヤビは、その言葉を日記に残すかどうか迷う。さらに翌日には、星前から、三瓶が持っていたというミヤビと三瓶のツーショット写真を見せられ、ミヤビはますます混乱する。

そんななか、病院スタッフの間で、津幡が大迫の元を訪ねたという噂が流れる。

■津幡は手術用具を持つと手が震えるようになってしまっていた

津幡は患者の安全を最優先に考え、ミヤビを手術に参加させるべきではないと直談判しに行ったらしい。すると、看護師たちの間では、安全室長として日頃からスタッフに厳しく接する津幡に反発する声があがり、星前もさすがに越権行為だと藤堂(安井順平)に抗議。しかし藤堂によれば、10年前のある手術に起きた悲劇によって津幡が患者の安全に固執するようになったという。そして、津幡は手術用具を持つと手が震えるようになってしまっていた。

手術を控える入院患者・金子がすぐ起き上がってベッドから出ようとする件で、看護師たちは津幡に相談するか悩むが、津幡が厳しすぎるために相談するのを躊躇してしまう。その後、金子がベッドから落ちてしまう事故が起き、手術が必要になる。

三瓶が執刀することになり、星前が「オペ看まだ?」と聞くと、津幡が「私がやります」と言い、三瓶は了承する。星前が「助手は…」というと、ミヤビがしっかりと覚悟を決めた表情で「やります」と言う。手術が始まって三瓶が説明し、「メス」というと、津幡は手が震えることなくメスを手渡すことができる。粛々と手術は順調に進み、患者に後遺症が残ることもなく無事に成功したのだった。

厳格で完璧だと思っていた津幡に思わぬトラウマがあり、それを乗り越える姿に胸が熱くなった。

◆構成・文=入江奈々

[/EXCLUDE]
 
   

ランキング(テレビ)

ジャンル