top_line

足し算+パズルで脳を鍛える!
「2048」はここからプレイ

板尾創路が、沖縄の歴史を振り返る人気企画に登場!板尾「沖縄の人間でなくても楽しい」

FANY Magazine

4月20日(土)・4月21日(日)の2日間、「島ぜんぶでお~きな祭2024」が開催されています。今年の映画祭では、国内外を含む25プログラム(31作品)の映画上映を予定し、舞台挨拶や制作発表イベントなどを実施いたします。

その他、お笑いライブや沖縄の未来を考えるソーシャルビジネスコンテスト、そして映画祭を締めくくる音楽ライブ「Laugh&Peace LIVE」もお楽しみいただけます。


20日(土)には、那覇文化芸術劇場なはーと大スタジオでイベント『デジタルで甦る8ミリの沖縄』が開催。映画監督の當間早志(NPO法人シネマラボ突貫小僧)と真喜屋力(沖縄アーカイブ研究所)、そしてスペシャルゲストの板尾創路とMCの空馬良樹が登場し、全員で映像を元に沖縄の歴史を振り返りました。

映像で昔の沖縄にタイムスリップ!

広告の後にも続きます

『デジタルで甦る8ミリの沖縄』は、沖縄国際映画祭でも毎回満員御礼の人気企画です。沖縄の一般の人々が撮影した貴重な8ミリ映像を、沖縄アーカイブ研究所の真喜屋が収集してデジタル映像化。その映像を、當間が現代のグーグルマップの画像と比べながら見せることで、観客は沖縄の変化や歴史を感じることができます。

出典: FANY マガジン

今回このイベントに初参加となった板尾は、「沖縄には二十数回来ている」と前置きしながら、「それでもまだまだ知らないことがたくさんある。今日は映像で皆さんとそれを見せていただけるのがすごく楽しみです」とイベントへの期待に胸をふくらませていました。

沖縄国際映画祭が終わっても、イベントは続けて行きたい

さっそく、貴重な8ミリ映像を現代の画像と比べながら見ていきます。最初に當間が見せたのは、今回の会場となった「那覇文化芸術劇場なはーと」周辺の1970年代の映像。当時の銀行や、国際通りの風景がスクリーンに映し出されると、会場からは「なつかしい~」という声も飛びました。

出典: FANY マガジン

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(エンタメ)

ジャンル