top_line

あなたの語彙力が試される!
無料ゲーム「ワードパズル」で遊ぼう

性教育は何歳から始めるべき?子どもを守るおすすめの教育法

ファンファン福岡

子どもへの性教育って何歳から始めたらいいの? 思春期になったら? 何をどう話せばよいのだろう… そんな風にお悩みの親も多いのではないでしょうか。性教育は、正しい知識を得るだけでなく、大事なわが子を犯罪や危険から守る防犯の面や、命の大切さを教えることとしても大切です。今回は、家庭で性教育を始めるタイミングや、ポイントをママライターが実体験を踏まえてご紹介します!

性教育は思春期からでは遅い?!始めるタイミングは?

写真AC

一般的に性教育というと、小学生高学年や中学生の思春期になったら始めるものというイメージがありますよね。実際、小学校では高学年になる4年生や5年生頃保健体育の授業で、命の誕生や体の変化について学びます。母親父親世代の方は、教室に男女別に集められて、ナプキンの付け方や精通について学んだ記憶のある方もいるのではないでしょうか。

しかし、現在の性教育はそのもっと前段階である幼児期から始めるとよいとされています。子ども達が簡単な親の話を理解できるようになる3歳くらいから少しずつ始めるのがおすすめです。

最初に性教育で子どもに伝えたい大切な事

写真AC

3歳の子に性教育なんてなにから始めたらよいの?と心配になっている方も多いのではないでしょうか。もちろん、いきなり性交や生理の話などは理解することは難しいのでまず最初は自分の身体が大事なこと、特に守りたい箇所などをお風呂やお着換えの際に教えていくとよいでしょう。

プライベートパーツを守ろう

子どもへの性教育の入り口は、プライベートパーツと呼ばれる体の部位があることを伝えます。プライベートパーツは、口・胸・性器・おしりの4つ。これらの部分は人のいのちにかかわるとっても大切な部分だから、「人に勝手に触らせてはいけないし、人のプライベートパーツを触ることもいけないよ」と教えてあげましょう。

広告の後にも続きます

また、触る触られるだけでなく見たり見せたりするのもいけないことだとも伝えるのが大切です。そして、これらは大事な部分だからいつも清潔にしておかなければならないこと、お風呂やトイレでは優しくきれいにしようねと約束するのがよいでしょう。

プライベートパーツは親も触らないように注意する

3歳くらいの子どもは、まだお風呂で親が体や頭を洗ってあげている場合も多いでしょう。トイレの後始末なども手伝う必要もあるかと思います。そのような時も、ある程度大きくなったらできるだけ性器やおしりはできるだけ自分で拭いたり洗えるように練習させていきましょう。

親だから良いというわけではなく、プライベートパーツを守るためには親側からある程度線引きをしっかりとしてあげることも大事。コミュニケーションだから、遊びの中だからといって触ったり見せたり、子どもが見せてきたのを笑うなどもやめたほうがよいですね。

嫌なことや危険なことからは拒否して逃げる

幼児や小学生を狙った性犯罪も増えている現在、親が知らないところで子どもが嫌な思いをしていたら、危険な目にあっていたらと思うと心配でなりませんよね。特に、幼児や小学生低学年位のお子さんの中で、プライベートパーツを学んでいない場合、体を触られてもそれがダメな事なんだと気づかないこともあります。大事な体や心を傷つけられないようにするためにもプライベートパーツは小さい頃から教えていくのが重要です。

そして、もしプライベートパーツを勝手に触られたり見られたり、わざと見せてくるような人がいたら「いや!」「やめて!」としっかりと拒否をする・大声で助けを求めることが大切です。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(くらし)

ジャンル