top_line

気持ちいい!サクサク進む爽快パズルゲーム
「ガーデンテイルズ」はここからプレイ!

人気YouTuberを陰で支える名裏方にインタビュー

yutura

YouTuberがより専門的で大規模になるにつれ、多くの人気YouTuberは、個人からチームへの制作へと移行しています。この変化の中で、裏方の役割もより重要になってきています。

しかし、動画で見えないのが裏方の活躍。そこで今回ユ―チュラでは、人気YouTuberを陰で支えるプロデューサーにインタビューし、YouTube業界についてや動画制作の舞台裏について聞きました。

人気YouTuberを陰で支えるプロデューサー

インタビューに答えていただいたのは、饗庭(あいば)拓弥さん。饗庭さんは、大手広告代理店に就職後、独立し現在は「株式会社電球」の代表として、企業の広告に関わるプロモーションやマーケティング、またYouTuberのプロデュース事業をおこない、何組もの人気YouTuberをサポートしています。

すごくいろいろな動画での出演や、クレジット(概要欄)でお見かけするのですが、いろんなYouTuberさんたちと仕事をされていますね。その中で饗庭さんはどのようなことをしているのですか?

基本的にパシリです。(笑)

というのは冗談で、プロデューサーという肩書きはありますが、正直僕はプロデュースなんて大それはことはしていないです。あと、皆さんの思う「プロデューサー」とちょっと違うと思います。

広告の後にも続きます

「プロデューサー」という言葉は、捉える人によって大きく意味を変えるものだと思っているのですが、基本的に僕は広告業界にいるので、基本的に広告業界としてのプロデューサーという意味で使っています。僕なりに表現すると「空想を実現に導く役割」みたいな感じですかね。

具体的に例を挙げると、例えば「自分の書いた漫画を映画にしたい!」という人がいたとします。では、この漫画ってどうやって映画にしていくのか? ざっくりになりますが、漫画を描く人、映画に出演する人、映像を撮影する人、映像を編集をする人、クオリティを管理する映画監督、撮影する場所、遠くへ行って撮影する場合はロケ場所、そのロケ場所の候補を出す人、スケジュールを調整・管理する人、売上を管理する人…
そして、もちろんそれらを依頼するための「お金」が必要となってきますよね。

このようにさまざまな人たちの協力やお金がなくては「映画にする」という空想を実現することはできません。

僕の役割はそのマネタイズの部分(お金を集める手段)から、実際に映画を作り上げるまでさまざまな方々とやりとりを経て「実現する」ところまで持っていくことがミッションとなります。

「空想を実現に導く」みたいなちょっとかっこいい感じで言いましたが、基本こんな感じです。(笑)
漫画と映画で例えたんですが、他のこと関しても基本そんな感じだと思っています。

そういう意味で言うと、やっている役割の本質的には「制作プロデューサー」に近いのかもしれません。もちろん全てにおいて戦略は必要になってくるので、戦略も考えたりしますが。

YouTubeに向いているのはどんな人ですか

  • 1
  • 2