top_line

足し算+パズルで脳を鍛える!
「2048」はここからプレイ

海苔だけ茶漬けや鴨ラーメン、行列豚まん…新宿駅エキナカに「イイトルミネ」オープン

TOKYO HEADLINE

 JR「新宿駅」B1階改札内に4月17日、エキナカ商業施設「EATo LUMINE(イイトルミネ)」がグランドオープンする。オープン前の15日、施設内が報道陣に公開された。

 タイパの他にウェルパ(ウェルネスパフォーマンス)の高い食体験の提供を目指す新グルメスポット「イイトルミネ」。約950㎡の売り場面積に新ブランド、新業態、東京初進出、ルミネ初出店など28ショップが出店。「TOKYO HEADLINE」編集部が注目ショップをジャンル別に紹介する。今回はレストラン、フード編。

〈レストラン〉

「お茶漬けおにぎり 山本山」は、1690年創業のお茶とのりの専門店「山本山」初のお茶漬けとおにぎりの専門店。日本最古の煎茶商として知られる「山本山」こだわりのほうじ茶に、かつお・昆布・シイタケだしを合わせたほうじ茶だしのお茶漬けと、1個税込250円~テイクアウト可能なおにぎりをラインアップ。看板メニューの「山本山海苔だく茶漬け」は、磯の風味の強い有明産ばら干しに国産板のり、あおさの3種類ののりをブレンド。サクサク、パリパリ、ふわふわなのりの風味と食感の違いが楽しめ、のり好きにはたまらないお茶漬けだ。

 上野御徒町の人気ラーメン店「らーめん鴨to葱」もエキナカに初出店。国産の合鴨をねぎと水のみでじっくり炊いた鴨だしベースの澄んだ醤油スープに、国産小麦と全粒粉をブレンドした特注の細ストレート麺を絡めて食べる。鴨の脂の旨みたっぷりのスープと小麦の香りが鼻に抜ける麺に、低温でじっくり火を通した合鴨のコンフィと選べる2種類のねぎが相性抜群。お腹に余裕のある人は、合鴨肉にとろとろ卵と甘めのだしを合わせた「飲める親子丼」をセットでどうぞ。

「らーめん鴨to葱」の「鴨らーめん」980円(税込)

〈フード〉

 大阪土産の定番といえば「551蓬莱」の豚まんだが、創業者の孫が “東京でも出来たてを味わってもらいたい” との思いからその味を再現したのが「羅家 東京豚饅(らけ とうきょうぶたまん)」だ。当日販売する分を職人が一つひとつ手で包み、豚肉と甘ーい玉ねぎを合わせたあんやほんのり甘い皮など再現度は高い。「焼売」や「甘酢団子」なども取りそろえ、東京土産や晩ご飯のおかずに行列すること必至!?

広告の後にも続きます

「BUNNY BREAD(バニーブレッド)」は、東日本橋の人気ベーカリー「BEAVER BREAD」の割田健一シェフがプロデュースした新業態。“街のパン屋さん” をコンセプトに、パン・ド・ミ(食パン)やクロワッサン、メロンパンなどアップデートされた定番パンや菓子パン、惣菜パンが並ぶ。ショーケースから選べるパンは個包装なので崩れにくく、おいしい状態のままテイクアウトすることができる。

「BUNNY BREAD」の「カカオニブメロンパン」380円(税込)

 東京・神奈川・千葉・埼玉の100を超える店舗から、1000種類以上のパンが集まるセレクトショップ「BAKER’s Symphony(ベーカーズシンフォニー)」。バイヤーが厳選した “街のベーカリー” から毎日パンを集荷し、1ヵ所で販売することによって多種多様なパンが楽しめる。日替わりで40店舗以上のパンを取り扱うため、毎日旅するように違ったベーカリーのパンと出会うことが可能だ。

「秘密厨房(ひみつキッチン)」は、日本各地から集めた旬の食材や希少な食材、規格外だけど味は問題ない食材などを使ったお弁当屋さん。イタリア料理で学んだ技術とさまざまな国や地域の料理を掛け合わせたメニューが日替わりで詰め込まれ、メインはお魚、お肉、両方から選べる。イイトルミネ限定の季節のお弁当もおすすめ。

「秘密厨房」の「日替わり肉魚贅沢弁当」1782円(税込)

1個税込250円〜テイクアウト可能なおにぎり(お茶漬けおにぎり 山本山) ラーメンとセットにできる「飲める親子丼」380円(らーめん鴨to葱) 「甘酢団子」8個入り 580円などの惣菜もそろえる(羅家 東京豚饅、写真は見本) 「クロワッサン」300円などアップデートされた定番パン(BUNNY BREAD)

「EATo LUMINE」 【URL】https://www.lumine.ne.jp/eato-lumine/

 
   

ランキング(エンタメ)

ジャンル