2023年11月16日から、ガストがなにやら興味深い新メニューの提供を始めていたらしい。公式HPを見ると、いかにも私のようなデブを満足させる力が高そうでよい。
しかもお値段は1000円前後。たるんだ腹の贅肉が、食うしかねぇと脳に囁きかけてくる。ということで全部食ってみた結果……ボリューム最強はこれだ!!
・カレーとうどん
がっつりシリーズでがっつりしてそうなのは3種。「ガストブラックカレー本気盛り」、「ガス郎魚介つけ汁うどん(チャーシュー&煮卵付き)」、そして「富士山大盛りミートソース」だ。
まず頼んだのは「ガストブラックカレー本気盛り」と「ガス郎魚介つけ汁うどん(チャーシュー&煮卵付き)」の2種。なぜなら、この2種はデリバリーでも注文可能だったから。
こういうボリュームがウリのメシは、レビューするなら重さを量ってみたいところ。しかし、さすがに店舗でそれをやるのはアウトローすぎてヤバい。
広告の後にも続きます
「富士山大盛りミートソース」だけは、なぜかデリバリーのメニューに掲載されていなかった。しかたないので、後で店舗に食べに行くとする。
そういうわけで、まずはカレーだ!
ルーは別にカップに入って提供された。ぶっちゃけ量はそんなに多くない感じ。
米の量はこんな感じ。オプションで大盛りや特盛りも選べたが、今回はノーマルでオーダーした。
米の深さが伝わるようにスプーンをブッ刺しておいた。仏飯とかマナーとかありそうだが、ここではあらゆる価値観や規範よりも、カロリーの方が強い信仰を持つ。米の深さを知ることは、何よりも重視されるのだ。
トッピング類はこんな感じ。これこそが、このカレーのメインかもしれない。