top_line

【クイズ】明治時代に建てられた「鹿鳴館」。上流階級が集まって何をしていたでしょう?

かまいたち濱家隆一、韓国・中国での知名度にビックリ 「海外で浸透しててすごい」の声

Sirabee

お笑いコンビ・かまいたちの濱家隆一が21日、コンビのYouTubeチャンネル『かまいたちチャンネル』に出演。濱家が韓国や中国で知られていると明かされる場面があった。

 

■韓国人から濱家に改名案

濱家は新たな芸名を作ることを検討しており、YouTubeでは募集した改名案を見る企画を過去に2回行った。

きょう21日の動画はその第3弾。マネージャーが海外の知り合いに濱家の写真を見せ、そこで付けられた名前を紹介していく。

マネージャーの友達の韓国人は「チョ・ヨンチョル」と命名。「意味はとくになく、ちょろくて軽くておしゃべりな感じのニュアンスで付けた」と理由を説明された。

広告の後にも続きます

 

関連記事:かまいたち濱家隆一、新しい芸名を募集 大爆笑したインド人の提案は…

■「ビートDEトーヒ」が韓国に浸透

さらに、濱家が元乃木坂46の生田絵梨花と組むユニット・ハマいくの楽曲「ビートDEトーヒ」が「韓国でもしっかり浸透している」とも伝えられたという。

マネージャーが連絡を取った際、「この人お笑い芸人だよね?」「最近テレビで踊ってない?」と、韓国メディアにも露出があると言われたそう。

韓国でも知られていると分かった濱家は「これは決定です。韓国でやるときはチョ・ヨンチョルでやります」と、改名案を取り入れる意向を示した。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(エンタメ)

ジャンル