top_line

【クイズ】かこさとし、せなけいこ、五味太郎…さて、何の作家でしょう?

定番化熱望!セブン限定「フレンチクルーラーキャラメル」に『何度でも食べたくなる』

macaroni

セブンの新作スイーツは冷やして食べる “フレンチクルーラー”

セブン-イレブンに新作スイーツ「フレンチクルーラー キャラメル」が仲間入り。

口溶けのいいドーナツ生地の中にキャラメル風味のクリームをたっぷり詰め込み、キャラメルチョコでコーティングされた、冷やして食べるフレンチクルーラーです。さっそく購入してみたので気になる味わいをレビューしていきますよ。

セブン-イレブン「フレンチクルーラー キャラメル」

原材料は、キャラメルクリーム(国内製造)、ショートニング、キャラメルチョココーチング、ミックス粉(でん粉、ショートニング、卵黄粉、卵白粉、植物油脂、食塩)、卵など。山崎製パン株式会社が製造しています。

広告の後にも続きます

直径8cmほど、いわゆるドーナツ屋さんで売られているフレンチクルーラーより若干小さい気もします。表面にはキャラメル色のチョコレートがかかっていて、袋を開けた瞬間から甘くて香ばしいキャラメルの香りが。

ドーナツの中にクリームが詰められているので、冷蔵スイーツコーナーに並んでいます。

甘くてほろ苦、大人っぽい秋の味

フレンチクルーラー最大の魅力は、歯切れのよさにあります。通常のドーナツはもそもそ、ほろほろとしていてどちらかといえば口の中の水分を奪っていきますが、フレンチクルーラーはその心配はありません。歯切れのよさと軽い食べ心地で、いくつでも食べられそうな予感……!

しっかりとしたシュー生地のような歯切れのよさで、クリームやチョコレートなどトッピングの味も損なわないのが魅力です。

中のクリームが軽やかで相性抜群

さらにフレンチクルーラーのもうひとつの魅力は、中に空洞があること。その空洞に隙間なくたっぷりとキャラメル風味のクリームが詰まっています。このクリームが甘過ぎずとにかく軽やかで、フレンチクルーラーと相性抜群。

表面をコーティングしているキャラメルチョコはやや甘いので、フレンチクルーラー生地とキャラメルクリームが甘さ控えめでちょうどバランスが取れていますよ。

キャラメルのほんのり甘くてほんのりビターな味わいは、気温の低い秋冬にぴったり。まさに今の季節に食べたいドンピシャなドーナツでした。

秋だけの限定ドーナツを味わってみて

歯切れのよい生地にキャラメル風味のクリームとキャラメルチョコを合わせた「フレンチクルーラー キャラメル」。

ほんのりビターなキャラメルチョコとひんやり冷たいキャラメルクリームは、何度でも食べたくなるおいしさです。秋だけの限定アイテムなので食べ逃さないでくださいね。

商品情報

商品詳細|セブン‐イレブン~近くて便利~

※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
おすすめの記事はこちら▼

セブン「糖質オフの肉まん&ピザまん」はおいしいのか?実際に食べ比べた結果…

バター好きが歓喜!セブンカフェ新作「バターステイツクッキー」に「めっちゃ推せる」の声

近畿でしか買えない。セブンで地味にすごいスイーツ「和もっち巻き」を発見

 
   

ランキング(グルメ)

ジャンル