ダイソーにはキュートなクリスマスアイテムがたくさん!
冬の一大イベントクリスマス。イルミネーションやプレゼント交換など、楽しみがたくさんありますよね。この記事では、そんなクリスマスがもっと楽しくなること間違いなしの、ダイソーのクリスマス商品をご紹介!
ほとんどの商品が税込110円のプチプラ価格で、気軽に購入できますよ。デコレーショングッズやパーティー用品など幅広くお届けするので、ぜひチェックしてくださいね。
ほとんどの商品が税込110円のプチプラ価格で、気軽に購入できますよ。デコレーショングッズやパーティー用品など幅広くお届けするので、ぜひチェックしてくださいね。
クリスマスグッズはいつからいつまで購入できる?
クリスマス商品は、10月中旬ごろからクリスマス当日くらいまで販売されます。本格的に商品が並ぶのはハロウィン後の11月1日から。クリスマスが近づくにつれて徐々に品数が少なくなっていくので、欲しい商品がある方は早めに購入しておきましょう。
【インテリア・デコレーション】ダイソーのクリスマスグッズ8選
1. ペーパーオブジェ(クリスマス、7個)
サンタや雪だるま、ツリーなどが作れるペーパーオブジェのセット。大小2つのサイズが入っており、組み立てると大は幅18.9×高さ11cm、小は幅15.2×高さ8.5cmになります。
クルンと巻いて差し込むだけと、作り方はとっても簡単♪ 星や家の窓など一部の部分は切り抜かれていて、プチプラながらも手の込んだ雰囲気ですよ。子どもと一緒に手作りを楽しみたい方にイチオシ!
2. ペーパークラフトハウス(クリスマス、3個)
家の形をしたペーパーオブジェが作れるキットです。3枚入って税込110円とコスパ抜群!作る際は点線に沿って折っていくだけで、あっという間に完成します。
しっかりとした厚手の紙にはトナカイや雪の結晶などのデザインが施されており、とってもおしゃれな印象です。中にキャンドル型のLEDライトを入れると、光が透けて幻想的な雰囲気に……♪ 3個とも形は似ていますが、大きさやデザインが違うので並べて飾ると素敵ですよ。
3. クリスマス飾り(フレンド)
暖かみのあるフェルト素材のサンタの置き物。バッグのような形をしており、中に小さなお菓子や小物を収納することもできます。クリスマスプレゼントのラッピングにも使えますよ。
サンタのほかに、スノーマンやトナカイのデザインもラインアップ。どれもホッと癒されるようなやさしい表情をしているのがポイントです。並べて飾るとより賑やかな印象に♪
4. ハニカムボールツリー
両面テープを剥がし、くるっと回して貼り付けると、立体感のあるクリスマスツリーが作れるアイテムです。置いて飾るのはもちろん、ひもがついているので吊り下げてデコレーションすることもできます。
普通のツリーとはひと味違う、ふわふわのペーパー素材がなんともおしゃれ。星の下の「JOY」と書かれたラベルがアクセントになっています。鮮やかな緑色のカラーもあるので、部屋の雰囲気に合わせて選んでみてくださいね。
5. ナチュラルガーランド
松の実やもみの木、雪の結晶など、冬らしいパーツがついたおしゃれなガーランド。立体感のあるパーツがついているのでインパクトがありますよ。部屋にちょっとアクセントが欲しいときに最適!
6. フェルトオーナメント(トレンド)
星の形をしたフェルト素材の装飾アイテムです。サイズは15.4×15.1cmで、壁やドアに飾って楽しむのにぴったりですよ。「HAPPY HOLIDAYS」の文字やサンタ、トナカイ、雪の結晶など、にぎやかなデザインです。
7. 壁掛けウッドプレート(ツリー)
動かすと心地よい鈴の音がなる、ツリーの形をした壁掛けウッドプレート。木の素材で作られていて、プチプラながら高級感があります。写真のホワイトのほか緑色のタイプもありますよ。
8. サンタブーツ(14cm)
そのまま飾ってもよし、中にプレゼントを入れてラッピングしてもよし!さまざまな楽しみ方ができるサンタブーツのオブジェです。ソックスの横についたサンタの顔がとってもキュート♪ クマの顔がついたタイプもあります。
【クリスマスツリー・リース】ダイソーのクリスマスグッズ4選
9. インテリアツリー(ラージ)
去年も人気だったインテリアツリーが今年も登場!土台は本物の木で作られていて、100円ショップのアイテムとは思えないほど高級感がありますよ。サイズは8×20.5cmで、ちょっとしたスペースにも飾りやすいのが魅力。大きなツリーを出さなくても気軽にクリスマス気分が味わえます。
10. MDFツリー(A)
北欧インテリアにぴったりな、シンプルなクリスマスツリー。積み木のような直線的な形をしているのが特徴です。厚みは1.8cmとコンパクトなので、テレビ横や小さめの棚などにもすっきりと飾れます。カラーはホワイトとグリーンの2色から選べますよ。
11. ツリー(NAT)
松ぼっくりを組み合わせて作られた、おしゃれでインパクトのあるクリスマスツリー。税込550円とダイソー商品のなかでは高めですが、手の込んだ作りでしっかりと高級感があります。
カラーはホワイト、グリーン、ゴールド、アイボリーホワイトの全4タイプ。全体的に落ち着いたトーンで、部屋のインテリアに馴染みやすいのがポイントです。
カラーはホワイト、グリーン、ゴールド、アイボリーホワイトの全4タイプ。全体的に落ち着いたトーンで、部屋のインテリアに馴染みやすいのがポイントです。
12. リース(ミックスカラー)
「かわいい!」とSNSでも話題のダイソーのクリスマスリース。ひとつ前の商品と同じく、ホワイト、グリーン、ゴールド、アイボリーホワイトの全4タイプのカラーから選べます。サイズは24×24cmで、玄関や部屋などさまざまな場所に飾れますよ。
ちなみにダイソーの商品を使えば、クリスマスリースを手作りすることも可能。作り方が気になる方は、以下の記事をチェックしてみてくださいね。
ちなみにダイソーの商品を使えば、クリスマスリースを手作りすることも可能。作り方が気になる方は、以下の記事をチェックしてみてくださいね。
ダイソー商品でクリスマスリースを作る方法はこちら▼
【オーナメント】ダイソーのクリスマスグッズ5選
13. キャラクターオーナメント(スノーマン)
ふわふわのファーやニットで作られた、キュートな雪だるまのオーナメント。ぬいぐるみのようにかわいらしく、ツリーにアクセントをプラスしたいときにぴったりです。クマさんのタイプもあるので、気になる方はぜひそちらもチェックしてみてくださいね。
14. ミニチュア(北欧調、刺繍柄)
クリスマスの定番、サンタの形をしたオーナメントです。ニット帽から鼻だけ覗かせているシルエットが独特でかわいいですよね。刺繍の模様が何タイプかあるので、よく見比べて好みにぴったりなものを見つけてみてください。
15. LEDクリスマスボール
別売りの電磁を入れるとキラキラと光る、税込220円のオーナメントです。暗闇で幻想的に光るオーナメントに癒されること間違いなしですよ。白地のものや全体に絵柄がプリントされたものなど全6種類の絵柄があるので、お好みのものを選んでくださいね。
16. MDFオーナメント
木のパーツにツリー、星、サンタがプリントされたオーナメントです。直径約6cmほどのオーナメントが3つセットになっています。
絵本から飛び出してきたような手書き風のイラストがとってもキュート!ミニサイズのオーナメントなので、写真のような小さめのツリーに飾るのがおすすめですよ。
17. ガラスボール(ベーシック)
去年も販売されていた人気のオーナメントです。ガラスボールの中にサンタとツリーのフィギアが入っているのが特徴。ツリーや雪だるま、トナカイなど、全4種類から選べます。
【パーティー用品】ダイソーのクリスマスグッズ3選
18. スティック付フィルムバルーン(クリスマス、サンタクロース)
クリスマスパーティーのデコレーションに活躍すること間違いなしの、サンタの形をしたフィルムバルーン。膨らますと19.5×33.6cmほどのサンタさんが現れます。
スティック付きなので、好きなところにさして飾ったり、撮影時に手で持ったりとさまざまな楽しみ方ができますよ。クリスマスフィルムバルーンは「MERRY CHRISTMAS」と描かれた星の形をしたものや、「HAPPY HOLIDAY」の文字がプリントされたリース柄のタイプもあります。
19. クリスマス紙皿(ダイカット、サンタ、5枚)
サンタの顔の形をしたかわいいペーパープレート。18×21cmのサイズで、お菓子やケーキ、サラダやチキンなど、いろいろな料理の盛り付けに役立ちます。5枚セットで税込110円で購入できますよ。
20. クリスマステーブルペーパー(ホリデー、10枚)
冬らしいミルキーブルーとホワイトを基調としたテーブルペーパー。ツリーやお家など、北欧調のかわいらしい絵柄がプリントされています。ダイソーにはさまざまな種類のクリスマステーブルペーパーがあるので、好みに合うものがきっと見つかりますよ。
21. クリスマス耐熱紙コップ
寒い季節にぴったり。温かい飲み物を入れて楽しめる耐熱素材のカップです。よく見るとカップには「joyeux noël(フランス語でメリークリスマスの意味)」の文字やツリーなどがプリントされていますよ。
4個で110円と普通の紙コップよりはコスパに劣りますが、温かい飲み物を楽しみたい方にはぴったりです。
4個で110円と普通の紙コップよりはコスパに劣りますが、温かい飲み物を楽しみたい方にはぴったりです。
【ラッピング用品】ダイソーのクリスマスグッズ6選
22. クリスマスリボン(4個、8個)
ツリーの絵がプリントされた緑色のマスキングテープ。シンプルなラッピングも、このマスキングテープを貼るだけでクリスマスらしく仕上がりますよ。手帳やメッセージカードのデコレーションに使うのもおすすめです。
23. クリアバッグ(B クリスマス 10枚、25cm×16cm)
プレゼントやツリー、雪だるまなど、小さな絵柄がプリントされたラッピングバッグ。クリア素材なので、中のプレゼントを見せてラッピングしたいときにおすすめです。カードやタイなど包装に必要なものはすべてセットになっており、これひとつでおしゃれにラッピングができますよ。
24. クリスマスアドベントカレンダーキット(ノエル)
クリスマスまでのカウントダウンを楽しめるアドベントカレンダーが作れるキット。中に好きなお菓子を入れながら組み立てると、1日ごとに開封しながら楽しむことができます。
25. クリスマスアドベントカレンダーキット(トイファクトリー)
毎年大人気のダイソーのアドベントカレンダーキット。今年は落ち着いたカラーの「ノエル」とポップな「トイファクトリー」の2種類がラインアップしています。どちらも基本の作り方は同じで、中に好きなお菓子を入れて組み立てるだけ。自分用としてはもちろん、プレゼントにもおすすめですよ。
26. レーザーカット立体グリーティングカード(クリスマス、封筒付)
飾っても楽しめるクリスマスツリーの形をしたグリーティングカード。折り目に沿って組み立てると、立体的なクリスマスツリーが完成します。ゴールドの文字でMERRY CHRISTMASと描かれた封筒もセットになっていますよ。
ツリーには雪の結晶やトナカイの細かい切り込みが入っていてとってもおしゃれ。このカード自体にほとんどメッセージを書ける箇所はないので、たくさんメッセージを書きたい場合は別途カードを用意してくださいね♪
【仮装アイテム】ダイソーのクリスマスグッズ5選
27. パーティーメガネ
ツリーの形をしたファニーなパーティーメガネ。サンタ、トナカイのバージョンもあるので、友達や家族とおそろいで楽しめます。
28. カチューシャ(キッズ用、トナカイ)
通常のカチューシャよりやや小さいキッズ用のカチューシャです。トナカイのツノがついていて、気軽にパーティー仮装を楽しめます。カチューシャのモコモコ素材がかわいいですよ。
29. サンタケープ
洋服の上から羽織るだけで気軽に仮装が楽しめるサンタケープ。税込330円で購入できるアイテムです。サンタの帽子やカチューシャを合わせるとより華やかになるので、一緒にダイソーでゲットするのもおすすめですよ。
30. クリスマスケープ(キッズ用)
子ども用のトナカイ風ケープもラインアップ。トナカイの耳やツノがついたフード付きで、これひとつでかわいらしい仮装が楽しめます。上記の商品と親子でおそろいにしてもいいですね。
ダイソーにはおしゃれなクリスマスグッズが勢ぞろい!
ダイソーでは雑貨からパーティーグッズまで、さまざまなクリスマス商品を購入できますよ。どれも細かなところまで手が混んでいて、プチプラとは思えないクオリティ。気になる商品があった人は、ぜひお店をチェックしてみてくださいね。
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
2022年の記事はこちら▼