11月18日、「あしなっすの1週間」(登録者数32万人)が無期限活動休止を発表しました。
無期限活動休止を発表
あしなっすは、「デカダンス」というコンビで活動しているお笑い芸人で、100歳の祖父との2人暮らしのほのぼのとした日常風景が人気を集めています。昨年チャンネルに投稿された「98歳と天皇陛下」というショート動画は再生数2000万回を記録しており、YouTubeの「トップトレンド動画」にランクインしています。
今回の動画で、あしなっすは「YouTube活動を休止させていただく」と報告しました。活動休止の理由は1つではないのだとか。ただし100歳の祖父の介護は、ヘルパーやデイサービスを利用していることから「そんなに疲れてない」と語っており、休止の理由ではないとしています。
理由の1つは、自身の仕事関係について考え直すためだとするあしなっす。あしなっすは、祖父の体調が悪化し、付きっきりで介護をしていたとき、自身の疲れを全て「祖父の介護」のせいにしていたとのこと。しかし、祖父の状態も回復し自身も精神的に余裕ができたとき、疲れの原因は介護だけではないと感じたといいます。
今一緒に仕事をしている人と、今後も続けていくべきかと考えたところ「違うんじゃないか」と思ったり、あしなっすが一番辛かったときに、信じられないような行動を取る人がいたりといった、人間関係のトラブルが連続して起こっていたと明かすあしなっす。詳細はまだ話せないとしつつ、11月下旬か12月になれば発表するとしました。
活動終了やチャンネル削除も示唆
広告の後にも続きます
今後のYouTube活動については、最短で2週間後に再開するかもしれないという一方で、「一生YouTubeできないんじゃないかっていうのがあります」と活動終了を示唆しました。
また、あしなっすはコメント欄で
普通におじいちゃんだけ映せよ!という方は今の内に過去の動画ぜひ見漁ってください。なぜなら、アカウントが削除される可能性があるからです!宜しくです!
と投稿し、YouTubeチャンネルの削除の可能性も示しています。
コメント欄では「たとえ復帰が難しいとしても、お二人の幸せを、心よりお祈りしております。ご自身のことも、大切に大切になさってください」「体も心も疲れた時は休養が1番です。そしてまた戻って来てくれたら嬉しいです。待ってます。戻って来れなくてもあしなっすさんを応援しています」など応援の声が寄せられています。
再生