top_line

【クイズ】昭和57年公開。スピルバーグの大ヒットSF映画といえば何でしょう?

LE SSERAFIM SAKURAのキャラクター愛 完璧なアイドルも実は何かの“オタク”?

Real Sound

LE SSERAFIM公式YouTubeチャンネルより

 11月12日、LE SSERAFIMの公式YouTubeチャンネルにメンバーのSAKURA(宮脇咲良)が名古屋を訪れた際のVLOGがアップされた。動画の中で、彼女は大量に購入した「ちいかわ」や「ポケットモンスター」、「クレヨンしんちゃん」などのキャラクターグッズを紹介している。

(関連:LE SSERAFIM SAKURA(宮脇咲良)、ベッドの上でひと休み 相次ぐステージの合間にリラックス

 彼女は、以前より大のアニメ、漫画、ゲーム好きとして知られ、自身でもオタクを公言するほどだ。

 以前、彼女のInstagramには「アイドル兼ヲタク」という一文が添えられた自撮りもアップされており、普段から投稿に映ったスマートフォンケースには「ちいかわ」のステッカーが貼られていたり、パソコンのデスクトップがサンリオキャラクターのクロミだったりと、度々キャラクターがところで登場している。

 「겁도 없꾸라(怖いもの知らずクラ)」の今年3月に公開された回では、韓国のトップ声優であるナム・ドヒョンをゲストに招き、アニメキャラクターを当てるクイズをしたり、アニメ愛を語ったりしており、話題になっていた。

広告の後にも続きます

 SAKURAといえば、これまでHKT48、IZ*ONE、LE SSERAFIMと3つのグループで活動してきた豊富な芸能経験を持っている。

 どのグループで活動していたときもそのプロ意識の高さが評価されており、HKT48時代から「宮脇プロ」と呼ばれるほどでもあった。対面イベントに来たファンのことをいつまでも覚えていたり、ステージでのハプニングにもスマートに対応したりと、彼女のプロ意識にまつわるエピソードは数知れず。

 さらに、彼女は努力家であることでも知られ、IZ*ONEを誕生させたオーディション番組『PRODUCE 48』参加時に歌やダンスの実力不足を指摘されていたものの、寝る間を惜しんで必死に練習に食らいついてスキルを磨き、IZ*ONEとしてデビューした後もカムバックするたびに急成長したパフォーマンス力を見せつけてきた。LE SSERAFIMとして活動している現在も毎回のステージで完成度の高いパフォーマンスを披露し、大衆の心を掴んでいる。

 また、IZ*ONEとして再デビューした際は、韓国語もままならない状態だったが、今ではネイティブ並みの語学力を身につけている点も忘れてはならない。そんな、“完璧なアイドル”であり、世界中から注目される存在である彼女が、プライベートでキャラクターの“推し活”を楽しむ姿には親しみやすさや茶目っ気を感じる。

 また、漫画やアニメのキャラクターが好きな理由も、若くして芸能界入りし同世代の人たちとは大きく異なる人生を歩んで来たが故に、普通とは違うキャラクターたちに共感し、元気をもらっているからという彼女なりのポリシーを感じられるものだ。

 SAKURAの魅力を語るときに、煌びやかなビジュアルや完成度の高いパフォーマンスに加え、先ほども挙げたプロ意識、努力家、ストイックなどというワードが思い浮かぶ人も多いはずだが、そんな彼女も実は誰かの“オタク”であるというギャップもファンからさらに愛される理由のひとつなのだろう。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(音楽)

ジャンル