top_line

旧ジャニーズの新会社名が決定!
関連ニュースはここからチェック

「禁止規定はなかったのに…」 侍ジャパン活躍の裏で起きていた応援席での制止に「不快」

NewSphere


2023年11月16日から東京ドームで開催されているアジアプロ野球チャンピオンシップ(以下:APBC)。アジアプロ野球の24歳以下の選手による国対抗戦です。今回が2回目の開催であり、前回は2017年に行われました。以前は日本や韓国、台湾の3チームの参加でしたが、今年から新たにオーストラリアが加わりました。

【画像】警備員に立たないよう止められる様子

比較的新しい今大会。実は以前にアジアシリーズという似た国際大会が存在していました。

2005年から計7回にわたり行われ、開催年の各国プロリーグで優勝したチームが代表として出場。

このアジアシリーズはいわばクラブ選手権であり、APBCは国代表同士の試合なのです。

広告の後にも続きます

各国が素晴らしい試合を繰り広げる中、応援席では国の文化の違いによる思わぬ騒動が起きていました。

多くの魅力がある、野球国際大会

近年、日本代表はWBCやワールドカップ、壮行試合などを通じて海外チームと対戦する機会が増えています。

特にWBCではイスラエルやチェコなど、普段はなかなか聞き慣れないチームと対戦できることも魅力です。

その魅力は、試合や対戦相手だけではありません。

私たち、選手を応援するファンにとっても楽しみなところがあります。例えば応援です。

日本の応援スタイルといえば、その中心地は外野席。

  • 1
  • 2