top_line

【クイズ】昭和57年公開。スピルバーグの大ヒットSF映画といえば何でしょう?

「仮面ライダーガッチャード」スパイ潜伏の可能性…第11話「キャッチ!スパイだ!?ライダー失格!?」あらすじ

シネマトゥデイ

本宮泰風、20年ぶりの「仮面ライダー」シリーズ復帰! – (c)2023 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映

 特撮ドラマ「仮面ライダーガッチャード」(テレビ朝日系)の第11話「キャッチ!スパイだ!?ライダー失格!?」が、19日午前9時から放送される。

 仮面ライダーガッチャードに変身する高校生・一ノ瀬宝太郎(本島純政)が、101体の人工生命体<ケミー>を捕まえるために奮闘する姿を描いた本作。第10話では、宝太郎たちが修学旅行先の京都で、バッテリーマルガムと対峙し、新たなケミー・ライデンジを封印することに成功した。

 冥黒の三姉妹・クロトー(宮原華音)が京都で手に入れたレベルナンバー10のライドケミーカード。彼らはそのカードを使い不気味な実験を続けており、“あるもの”が完成間近だった。

 一方、錬金アカデミーに錬金連合から釘宮リヒト(本宮泰風)ら調査官がやってきた。組織の中に冥黒の三姉妹のスパイが紛れ込んだ可能性があるという。しかし、釘宮はスパイ探しの前に、宝太郎の仮面ライダーとしての戦い方を厳しく批判する。(編集部・倉本拓弥)

 
   

ランキング(映画)

ジャンル