top_line

【クイズ】昭和57年公開。スピルバーグの大ヒットSF映画といえば何でしょう?

【エグい】5500円の200万画素ドラレコをAmazonで購入 → すごくイイ! → 記事にしようと商品ページを開いたら恐ろしいことが起きていた…

ロケットニュース24

今やクルマにドラレコ(ドライブレコーダー)は必須。万が一の時の証拠にもなるドラレコを付けずに運転するなんて、恐ろしすぎて私には無理!

ということで先日、社用車・日産クリッパーバン689円(送料入れたら1858円)の格安100万画素ドラレコを付けたところ、「画質が悪すぎて万が一の時の証拠にならんかも」という結果に。

そこで今回は100万画素の倍である「200万画素」のドラレコをAmazonで購入してみた。2023年10月21日の購入時点で5500円。その実力や、いかに!?

パッケージの中には、本体、ホルダー、コードを固定するやつ(数個)、シガーソケット電源、説明書、そしてなんと……8GBのマイクロSDカードまで付いてきたァっ!!!

ちなみにAmazonでの商品名は「[エンプレイス] DIA DORA ワンボディー ドライブレコーダー (2.4インチ液晶/200万画素/Gセンサー搭載) 8GB microSDカード付属 NDR-163」。

広告の後にも続きます

詳しい特徴は箱の裏面やAmazon商品ページをご覧になってほしいが、「WDR(ワイドダイナミックレンジ)搭載」「2.4インチ液晶ディスプレイ」「3軸Gセンサー搭載」「200万画素」あたりがウリなのだろう。

さっそく車内に取り付けてみると……

付属の「コードを固定するやつ(数個)」のおかげで、コードまわりもスッキリだ。

メニューは日本語なので時刻などの設定も楽にできる。エンジンつけたら自動的に録画ONになり、エンジン消したらOFFになる。

SDカードの容量がフルになると古い映像ファイルから上書きされるし、「運転中に一定以上の衝撃を感知すると、保護されたファイルとして保存される機能」もなにかと安心。

んで、肝心の映りは……

  • 1
  • 2
 
   

ランキング

ジャンル