
「マンハッタン」と聞けば、多くの方はアメリカ合衆国の都市をイメージすると思いますが、九州出身者にとっては違う意味を持ちます。
そう、九州民にとって「マンハッタン」とは、チョコの甘みとザクザク食感がたまらない「菓子パン」のことを指すのです。
■ 「マンハッタン」を製造しているのは「株式会社リョーユーパン」
「マンハッタン」を製造しているのは、福岡県大野城市に本社を置く「株式会社リョーユーパン」。1974年の発売以来、同社の数ある菓子パンの中でも常に売り上げ上位に入っているという、ロングセラー商品です。
広告の後にも続きます
そのユニークな商品名は、公式サイトの紹介によると、当時の開発担当者がニューヨークのマンハッタンで見つけた商品を参考にしたため、そのままネーミングとして採用したそうです。パッケージには、マンハッタンの文字とアメリカの国旗のほか、街のシンボル「エンパイアステートビル」が描かれています。
■ とにかくかたいが、これが病みつきになる
商品の見た目はというと、チュロスをねじりながら輪っか状にし、上からチョコをコーティングしたようなイメージ。一見すると縦長のオールドファッションドーナツのようにも見えますね。
その最大の特徴は、病みつきになること間違い無しのザックザク食感。初めて食べる方はびっくりするかもしれませんが、「これが菓子パン?」と思えるくらいにかたい。とにかくかたい。