top_line

【クイズ】明治時代に建てられた「鹿鳴館」。上流階級が集まって何をしていたでしょう?

余った餃子の皮で!SNS話題スイーツが簡単完成

クックパッドニュース

余った餃子の皮で簡単にできるスイーツ


餃子を作ったのはいいものの、皮が余って使い道に困ったことはありませんか?そんな時にオススメしたいのが、今回ご紹介する、餃子の皮で作るおやつ「シュプリームクロワッサン」です。難しい工程が一切なく、少ない材料で作れるのが嬉しいポイントです。

意外アレでシュプリームクロワッサンおやつ

by 外交官夫人のレシピ

家庭でシュプリームクロワッサン♪餃子の皮150円で面倒な発酵、型不要◎
ちゃんと層になって新感覚
想像の10倍美味しい!

10枚並べた餃子の皮をグルグル巻きに


1. 餃子の皮にバターを塗ります。10枚並べたら再度バターを塗り、グラニュー糖をかけます。最後に岩塩を振ります。

広告の後にも続きます

2. 餃子の皮を手前から巻いて巻物状にします。その後ラップをして冷蔵庫で30分置いてから包丁でお好みのサイズにカットします。

3. 卵液とグラニュー糖のかかったアルミホイルにカットした生地を乗せます。その後トースターで10分〜13分ほど焼いたら粗熱を取ります。

4. ココア10g、きび砂糖15g、豆乳40gを混ぜて600Wのレンジで1分加熱し、チョコソースを作ります。

5. 粗熱が取れた後に、4. で作ったチョコソースをかければ完成です。お好みで砕いたナッツ類をかけてもよいでしょう。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング

ジャンル