top_line

旧ジャニーズの新会社名が決定!
関連ニュースはここからチェック

鳥取のローカルパン『マイフライ』を食べてみた / カロリー&ギルティな菓子パン、ベストな食べ方は…コレだ!

ロケットニュース24

「旅行先で一番お手軽にご当地感を味わうには?」と聞かれたら、筆者は「パン」と即答する。

街のパン屋さんが個性的なのはもちろんのこと、スーパーやコンビニのパンコーナーでも、現地でしか買えないローカルパンはたくさん存在するのだ。

今回ご紹介するのは、約110年の歴史を持つ鳥取県の製パンメーカー、亀井堂の『マイフライ』。県外出身者にとってはかなりカルチャーショックを受ける逸品だったぞ……!!

・パンっていうより厚揚げ

筆者がマイフライに出会ったのは、鳥取・島根を旅行していた時のこと。

道の駅のパンコーナーで、見慣れぬレトロなパッケージに目を惹かれた。価格は税込168円。

広告の後にも続きます

手に取ってすぐに、パッケージの中がギトッと油で湿っていることに気が付いた。パンっていうより厚揚げの方が近そうなルックスだ。

売り場に貼られていたポップによると、マイフライは「特製こしあんを食パンではさんで、天ぷら風の衣(ころも)をつけた揚げパン」なのだそう。

なるほど揚げパンならこのコッテリ感も納得だ~! なんて思いつつも、目は思わずカロリー表示を探していた。

100グラムあたり306キロカロリー!!!!

後ほど自宅で量ったところ159グラムあったので、全部で約487キロカロリー。

うぅぅぅーーーーん。思っていたほどじゃなかったけど、それでもやっぱりハイカロリーであることは間違いない。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング

ジャンル