この度、IIMS(国際比較文化研究所)が開催する「お団子会」に参加したぞ! まぁ実は2023年11月5日に開催されたんだけどね、色々あってちょっと書くのが遅くなってしまった。すまぬ。
このイベントでは僕の街「マラン」に滞在中の日本人のみなさんと一緒にワイワイお団子を作ってパーティーする会。インドネシアで日本人と触れ合う機会なんぞめったに無いので、これは参加するしか無いっしょ。
というわけでね、今回はこのイベントについて語ってくぞ。
・団子作り
まずはメインイベントである団子作り。今回はインドネシア人と日本人が混じったいくつかのチームに分かれて、それぞれ団子を作っていく。今回作るお団子は「みたらし団子」と「花見団子」。ちょい季節外れだが甘い物にはハズレはない。
僕のチーム! 花見団子の赤い団子を作っていくよ。
広告の後にも続きます
一応作り方が書かれたものを用意してもらっているので、これをたどりながらお団子を作っていく。ちなみに皆お団子作るのがこれが初めてみたい。
まずはもち米粉と水を混じぇ混じぇ。
ドヤるな。
ボウルが足りなかったのでまず他の場所に移す。
工作用ボンドみたいになっちゃった。
そんで米粉と砂糖と湯を混ぜてバンバンこねる。