
日向坂46 (C)まいじつ
今年の大みそかに放送される『第74回NHK紅白歌合戦』の出場歌手が11月13日に発表された。
坂道グループからは『乃木坂46』『櫻坂46』が出演の切符を手に入れたが、『日向坂46』は落選。だがこれはある意味、なるべくしてなった結果なのかもしれない。
出場歌手は、紅組・白組ともに22組ずつ。紅組には『新しい学校のリーダーズ』やAdo、anoなどが初出場を果たす。
【関連】日向坂46大ピンチ! 2ndアルバム『脈打つ感情』前作から“300枚だけ”アップ…坂道グループ2位の序列が変わる? ほか
広告の後にも続きます
昨年に引き続いて出演するアーティストも多く、乃木坂46もその1組。ただ昨年の紅白に出演した日向坂46は落選という形に。逆に、前回落選した櫻坂46が返り咲いた。
「ここ最近の日向坂46はネガティブなニュースが多い。11月8日に2ndアルバム『脈打つ感情』をリリースしたのだが、初週売り上げ14.8万枚(オリコン調べ、以下同)という結果に。
前身グループ『けやき坂46』時代のデビューアルバム『走り出す瞬間』は初週売り上げ15.4万枚、2020年リリースの1stアルバム『ひなたざか』は、初週売り上げ20.9万枚でした。
しかも『脈打つ感情』はオンラインミート&グリート(個別トーク会)を復活させたのに、売り上げを大きく落としているのです」(アイドルライター)
ファンも納得の落選「今年の評価としては腑に落ちる」
日向坂46ファンも、今年の落選は妥当だと考える人も多く、《残念だけど今年の評価としては腑に落ちる》《現状を見ればしょうがない。これをきっかけにいい方向へ変化していってほしい》などと言われている。
ファンの言う通り、2023年の日向坂46は活躍がやや目立たなかった。