top_line

【クイズ】初めて宇宙に行った日本人の職業は何でしょう?

「ネギ」って聞いて思い浮かべるのは?関東人が戸惑う”関西の常識”に90万人以上が大注目

クックパッドニュース

突然ですが、「ネギ」と聞いて何を思い浮かべますか?

このネギ?

それとも、このネギ?

実は、関西と関東で違うらしいのです。関東出身のスタッフと関西出身のスタッフで話したところ、ネギ=白いネギ(長ネギ)が関東、ネギ=青いネギ(小ネギ)が関西で意見が見事に分かれ、論争に発展!これは全国レベルの話なのか?と疑問になり、クックパッドニュースのTikTokアカウントに動画を投稿してみました。

@cookpadnews

広告の後にも続きます

「ねぎ」と言えば、どっちのネギを

<a target=”blank” title=”♬ 楽しい磯野家/サザエさん[カバー] – サウンドワークス” href=”https://www.tiktok.com/music/楽しい磯野家サザエさんカバー-7093190590342367234?refer=embed”>♬ 楽しい磯野家/サザエさん[カバー] – サウンドワークス

100万近い再生数!全国各地から集まった「ネギ情報」とは


今日現在(11/9時点)で99万を超える再生数を出している「関東人と関西人ネギの違い」動画。全国各地から、コメントが集まりました。

北海道・東北地方

・えーそうなんだ⁉️ 僕は北海道だけど関東の常識の方です

・長ネギと小ネギかなぁ。福島です。(白ネギ・青ネギと呼ばない)

関東地方

・関東民からすると、関西のやってることは、レタスって言ったのに、サニーレタスを買ってきたような感じ😂それか,ネギって言ったのに,玉ねぎ買ってきた、みたいな。

・え?白ねぎが普通の『ねぎ』かと思ってた。by東京人

中部地方・北陸地方

・石川県民の私はネギ言われたら白ねぎやわいねぇ~私

・静岡はネギは細ねぎ。

近畿地方

・大阪人です。白ネギの事を関東ネギと言ってます

・兵庫県民のあたしはねぎゆうたら青ネギでした

中国地方・四国地方
  • 1
  • 2
 
   

ランキング

ジャンル