top_line

【クイズ】初めて宇宙に行った日本人の職業は何でしょう?

コスパもタイパも良すぎる「冷凍貯金」野菜は“まとめ買い”と“丸ごと買い”で節約に

女性自身

野菜の値上がりが止まらない!

 

スーパーに行くたび、「何もかも、高いから買えない」と憂うつな気持ちになったり、少しでも安く買おうと野菜をまとめ買いしたものの、使い切れずに腐らせてしまったという経験が一度はあるだろう。

 

実際に、「ゆとりうむ 冷凍貯金ラボ」がアンケートで募集した「野菜を腐らせてしまった時の衝撃体験」では、「ジャガイモは長く持つと思っていたが、開けてビックリ! 触手を無尽に伸ばした宇宙人がそこに」「玉ねぎの腐敗臭は野菜類ではワーストレベル!」など様々なエピソードが集まり、今、野菜の保管方法に関心が高まっている。

広告の後にも続きます

 

「野菜のフードロスあるある」が歌になったWEB動画もバズっているそう。

 

■節約をしたいなら「冷凍貯金」を

 

「冷凍貯金」とは、食材やおかずを冷凍ストックしておくことで、忙しい時にサッと使えて時短調理が可能になるということ。野菜を腐らせることなく、毎日の食事に活用できるので栄養面でもサポート。野菜が冷凍室にあるので、買い物の回数も減らせて一石三鳥!

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(エンタメ)

ジャンル