top_line

【クイズ】日本初の映画。観客が観たスクリーンではないモノって?

古賀式 私の朝プロジェクト~人生を楽しくする古賀市の朝活~11月3日(金・祝)~5日(日)イオン福津店でイベント開催

ファンファン福岡

 「古賀式 私の朝プロジェクト」は、古賀市と明治、福岡工業大学、福岡県醤油工業協同組合、西日本新聞社が立ち上げたプロジェクト。朝の時間を有効に活用し、より健やかな毎日を過ごすためのヒントを発信しています。今回、古賀式 私の朝プロジェクトinイオン福津店を開催することが決定しました。

古賀式 私の朝プロジェクトとは 

 今回のプロジェクトでは、朝食の習慣化と朝食も含めた食事で摂取する際の栄養素に着目しています。特に、5大栄養素の中でも、たんぱく質の摂取量低下が喫緊の課題で、たんぱく質を摂取することでどのようなメリットがあるのかを明治の協力で、発信してきたいと考えています。  

■古賀式 私の朝プロジェクトの概要はこちら
https://www.nishinippon.co.jp/content/editorialad/mb/

古賀式 私の朝プロジェクト in イオン福津店について

 お店でお買い物ビンゴや、朝食に関するアンケートに回答すると素敵な賞品が抽選で当たります。イオン福津店で楽しく朝食のこと、朝活のことを学んでみませんか?

古賀式 私の朝プロジェクト in イオン福津店 タイムスケジュール

◆11月3日(金・祝)
 11時:イベントスタート
 11時15分:たんぱく質足りてる?(明治 管理栄養士 藤原理佐氏)
 13時:ちょい活のすすめ(福岡工業大学 教養力育成センター教授・楢﨑兼司氏)

福岡工業大学・楢崎教授

 13時20分:朝活にも最適なスロージョギング!(スロージョギング協会・村田武臣氏) 

広告の後にも続きます

 14時30分:発酵大作戦~朝食に発酵のチカラを~(古賀市・田辺一城市長、福岡県醬油工業協同組合・森山武俊理事長)

古賀市・田辺一城市長 福岡県醬油工業協同組合・森山武俊理事長

 15時:たんぱく質足りてる?(明治 管理栄養士 藤原理佐氏)
 16時:イベント終了

◆11月4日(土)、5日(日)
 11時:開会
 11時15分:たんぱく質足りてる?(4日:明治 管理栄養士 藤原理佐氏、5日:明治 管理栄養士 平山愛友氏)
 13時:朝活にも最適なスロージョギング!(4日:スロージョギング協会・山下聡氏、佐藤紀子氏、5日:中西氏、佐藤紀子氏)

スロージョギング協会・佐藤紀子氏

 14時(4日のみ):福津市食進会による味噌づくり
 15時:たんぱく質足りてる?(4日:明治 管理栄養士 藤原理佐氏、5日:明治 管理栄養士 平山愛友氏)
 16時:イベント終了
※イベントスケジュール、イベント内容は変更となることがあります

お店でお買い物ビンゴ!~朝ごはんを食べてたんぱく質を摂ろう~

 ビンゴカード内の対象商品を1列分以上購入すると、素敵な賞品が当たる抽選会に参加できます。(対象商品を購入したことが分かるレシートをお持ちください)。A賞、B賞、参加賞も準備していますが、賞品の数には限りがあります。

朝食に関するアンケート~抽選でプレゼントが当たります~

 今回、福岡工業大学と連携した朝食に関するアンケートを実施しています。アンケート回答者には、抽選で、ザバスMILK(200ml)を20名、めんべい10名、イオン商品券(500円)を10名、素敵な賞品が当たります。回答期限11月8日(水)

アンケート回答はこちら

子どもから大人まで楽しめるコンテンツがいっぱい

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(おでかけ)

ジャンル