
福岡には自然の美しい景色から夜景までさまざまな絶景スポットがあります。今回はデートやドライブの目的地としてぴったりな、インスタ映え間違いなしの福岡の絶景を紹介します。
1度は見たい美しい絶景を目に焼き付けてくださいね。
国営海の中道海浜公園(福岡市東区)


国営海の中道海浜公園は、飲食店や展望台、動物たちとの触れ合い場など遊び場が盛りだくさんのスポット。家族連れが観光したり、ドライブの休憩場所として活用したりもしています。
公園内には玄界灘を180度のパノラマで楽しめるシーサイドヒルシオヤなど、海を見渡せるスポットがあります。休憩しながら景色を楽しめるので、旅行中にぜひ立ち寄りたいスポットです。
国営海の中道海浜公園
住所:〒811-0321
福岡市東区大字西戸崎18-25
営業時間:
3月1日〜10月31日 9:30~17:30
11月1日〜2月末日 9:30~17:00
定休日:年末年始(12月31日・1月1日)、2月の第1月曜日とその翌日
電話番号:092-603-1111
アクセス:JR西戸崎駅から車で約7分
のこのしまアイランドパーク(福岡市西区)


福岡市西区姪浜から市営渡船で約10分ほどの場所に、能古島という島があります。のこのしまアイランドパークは、能古島にある自然豊かな公園です。
季節によってさまざまな花を楽しめ、陶芸や小さな動物園で遊ぶこともできます。コスモスやサルビアの一面の花畑は圧巻です。
のこのしまアイランドパーク
住所:〒819-0012
福岡市西区能古島
営業時間:平日 9:00~17:30 日曜日・祝日 9:00~18:30
定休日:年中無休
電話番号:092-881-2494
アクセス:姪浜駅から西鉄バスで「能古渡船場」下車、フェリーで約10分
志賀島(福岡市東区)


広告の後にも続きます
志賀島(しかのしま)は福岡市東区にある島で、国宝金印「漢委奴国王」が発見されたところとして知られています。
周囲約11kmの小さな島なので、ちょっとしたドライブにおすすめ。海岸沿いの景色が美しく、夏は海水浴などのレジャーもできます。夕日が沈む時間の海の景色は格別ですよ。
志賀島
住所:〒811-0323
福岡市東区志賀島
アクセス:博多ふ頭から福岡市営渡船(志賀島行き)で約30分
宮地嶽神社(福津市)


宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)は、福岡県福津市にある神社です。約1700年前に創建された長い歴史を持ち、「何事にも打ち勝つ開運の神」として信仰されています。
神社そのものも美しいのですが、特に有名なのが参道の先にある相島に夕陽が沈んだ景色。1本の光の道のようで、厳かな光景を見ることができます。
宮地嶽神社
住所:〒811-3309
福岡県福津市宮司元町7-1
営業時間:8:30~17:00(祈祷受付時間)
定休日:年中無休
電話番号:0940-52-0016
アクセス:福間駅下車、駅前よりバス(タクシー)にて約5分
篠栗九大の森(糟屋郡)

篠栗九大の森は、篠栗町と九州大学が共同で整備、管理を行っている森です。一見普通の森ですが、中に入るとアニメや映画の世界を思わせるような、神秘的な空間が広がっています。
森の中心にある蒲田池のまわりは約2kmの遊歩道になっており、散歩しながら森林浴を楽しむことができます。