約6.2インチディスプレーの「Google Pixel 8」(写真左中)、約6.7インチディスプレーの「Google Pixel 8 Pro」(写真右中)。Pixel 8 Proのカメラは光学5倍、さらにGoogleが得意とするAI技術を活用した30倍の「超解像ズーム」を搭載するモンスタースペック! 「Google Pixel Buds Pro」(2万8200円・写真左)の新色、「Google Pixel Watch 2」(5万1800円・写真右)もスマホと同時に発売
近年、シェアを拡大しつつあるAndroid端末。今年も各社から新機種が投入されたが、キャリアの端末購入プログラムでお得に購入する方法や、そのスペックをITジャーナリストの法林岳之(ほうりんたかゆき)さんに解説してもらいます!
まずは、発表と同時にSNSでトレンド入りもした「Google Pixel 8(128GB)」。こちらは、auの端末購入プログラムの機種変だと、定価10万1400円がいきなりアンダー3万円に!! これ、どーいうことですか?
法林 Pixel 8シリーズのウリとして【7年間のOSアップデート対応】があります。つまり、破損しなければ7年間は使い続けられる端末なのです。これはキャリア的にもメリットが大きく、ユーザーが24ヵ月間の利用した端末をキャリアが回収して中古市場に流通させても十分に値がつくのです。
端末の値引きに関しては総務省のルールがありますが、端末の下取りに関してはグレーゾーン。なので、auはこのような思い切った価格にしているのでしょう。
Google直販は金利0%の分割払い、優秀な下取り、さらにストアクレジットに注目! Googleも金利0%の12回分割払いを導入。さらに、例えばPixel 8を購入した場合なら『Googleストア』で利用できる3万円相当のストアクレジット(1年間有効)をプレゼント。下取りも優秀でiPhone 13なら最大で6万円の金額に!
――そんなPixel 8シリーズの推しポイントは?
広告の後にも続きます
法林 撮影した写真の邪魔なものを消せる機能「消しゴムマジック」が人気ですが、さらに多機能な編集を行なえる「編集マジック」機能も実装されました。iPhoneシリーズと比較しても、ゲームや各種アプリの動作でストレスを感じることもありません。それもあって、3キャリア共に”主力端末”となってきています。
また、Googleも直販を行なっており、こちらも旧端末の下取り金額が高く、長く使うユーザーにはメリットが大きいです。
Pixelシリーズの写真機能が神進化! Pixelシリーズでウリになっているのが、撮影した画像に邪魔な部分を指でなぞって即削除できる「消しゴムマジック」機能。その進化版の「編集マジック」は、消すだけでなくサイズや位置の変更、さらに各種合成など機能が大向上(写真右上下)。カメラアプリもUIが再設計されて写真・動画の切り替え、ズーム設定などがより快適に進化(写真左)
――シャープも新端末を発表しましたね。
法林 「AQUOS sense 8」は重量約159gと軽量な万能端末です。実はシャープはライカカメラ社と協業しており、カメラ性能もその技術がフィードバックされています。ドコモの実質負担金額は3万8390円になります。より高性能な撮影性能を求めるなら、ライカカメラ社が監修したカメラを搭載する「AQUOS R8」(実質負担金額7万3810円)も用意されています。
AQUOS sense8(シャープ[11月以降発売予定]) 【NTTドコモ】6万2150円(一括)/いつでもカエドキプログラム:3万8390円(初回1672円+1669円×22回) 【au、ソフトバンク、楽天モバイル、UQモバイル、Ymobile】価格未発表 ●本体重量約159g、横幅約71㎜という軽量でコンパクトなスマホ。とにかく片手操作が楽ちんで、文字入力や各種撮影などの日常利用が快適すぎ! ディスプレーサイズは約6.1インチでエンタメも存分に楽しめます
AQUOS R8(シャープ) 【NTTドコモ】13万5850円(一括)/いつでもカエドキプログラム:7万3810円(初回3212円+3209円×22回) 【SIMフリー】13万9700円(メーカー直販) ●ディスプレーは約6.39インチで、重量約179g。日常使いはもちろん、写真性能を重視したハイエンド端末で、カメラ部分はライカカメラ社が監修。人物から料理まで絶妙なボケ味の撮影が可能。独自の「放熱設計サーモマネジメントシステム」を搭載し、長時間のゲームプレイでも本体の発熱を抑えられるのも特徴です!
――話題のフォルダブルスマホはどうでしょうか?
法林 最新の「Galaxy Z Fold5」はドコモ、au共に20万円を超えますが、このような端末こそ購入プログラムを利用すべきでしょう。例えば、ドコモの「いつでもカエドキプログラム+」なら9万6943円で利用できます。フォルダブルスマホは昨年のモデルが大幅値引きされるケースが多く、実はそれも狙い目です。