
7月期のZドラマ『最高の生徒~余命1年のラストダンス~』(日本テレビ系)で連続ドラマ初主演を務め、同クールの『ノッキンオン・ロックドドア』(テレビ朝日系)にもレギュラー出演、1クールで2本の連続ドラマ出演を果たし勢いに乗る畑芽育が、9月17日より放送がスタートした『女子高生、僧になる。』で再び主演を務めている。演じているのは、祖父のお寺を継ぐことになった“元アイドルオタク”の女子高生・下白石麦役。畑自身「自分の役者人生において、ものすごく貴重な経験だった」と語る本作での役作りをはじめ、役者という仕事に対する思いや大きな目標について語ってもらった。
参考:畑芽育と奥野壮が境内で合掌ポーズ 『女子高生、僧になる。』キービジュアル&予告公開
ーー『女子高生、僧になる。』はタイトルからしてインパクトのある作品ですが、最初に話を聞いたときはどういう感想を抱きましたか?
畑芽育(以下、畑):まず、主演をさせていただけることが素直に嬉しかったです。撮影と放送のタイミングの関係でズレてしまっているんですけど、ドラマで主演を務めるのはこの作品が初めてだったんです。
ーー『最高の生徒~余命1年のラストダンス~』(日本テレビ系)の方が撮影は後だったんですね。
広告の後にも続きます
畑:そうなんです。なのでお話をいただいたときも、初めての主演ドラマということで自分の中で不安がありつつも、自分がずっとやりたかったコメディ系のドラマということで、ものすごく楽しみでした。台本を読んでいてもすごく面白かったので、実際に演じてみたら楽しくなるだろうなと思っていました。
ーーめちゃくちゃコメディな作品ですよね。
畑:そうなんです。監督からも「振り切ってやってほしい」と言っていただいて。やったらやっただけ監督が笑ってくれて、「めっちゃいい! 最高だね」と乗せていただいたので、喜んでやっていました。ここまでやるのは自分の中でも初めてくらいで、ふざけ倒して変な顔もしています(笑)。麦はちょっとおじさんみたいな女の子で、わりと自分自身に近い感覚なんですよ。だから演じていて、自分自身心地良かったです。
ーー麦と畑さんは近いタイプなんですか!?
畑:近いと思います。『ノッキンオン・ロックドドア』(テレビ朝日系)の撮影現場でも、石橋静河さんから「芽育ちゃんって中に40歳のおじさんが入ってるでしょ?」と言われるくらいで。「入ってません! 本当に21歳です!」と言ってもなかなか信じてくれず……(笑)。精神年齢が実年齢と程遠いみたいです。
ーー“清純派”みたいなイメージがあったので意外でした。