top_line

【クイズ】12月8日は「御事納め」。
縫い針を豆腐やこんにゃくに刺す行事を何と呼ぶでしょう?

『ひばりくん』『パイレーツ』江口寿史初の漫画展覧会「ノット・コンプリーテッド」

TOKYO HEADLINE

『すすめ!! パイレーツ』『ストップ!! ひばりくん!』などのギャグ漫画で人気を博し、独自の「かわいい」「女の子」の表現が幅広い世代に支持されて影響を与え続けている漫画家・イラストレーターの江口寿史。

 そんな江口の活動から〈漫画〉にスポットを当てた展覧会『江口寿史展 ノット・コンプリーテッド』が9月30日、世田谷区南烏山の世田谷文学館にてスタートした。

『ノット・コンプリーテッド』展では漫画原画・イラストレーション約500点、下絵等約20点、創作ノート等約40冊、CD・FAXその他約65点ほか、再現コーナー、撮影スポットなど総点数約600点を展示。現在はイラストレーションを中心に活動している江口の漫画原画を主とした展覧会は本展が初めて。

 会場に入ると、目に飛び込んでくるのは80年代の『ストップ!! ひばりくん!』の漫画原画。母を亡くして知り合いの大空家を頼りに上京した耕作と、大空家の長男にしてとびきりの美少女・ひばりを中心に展開するラブコメディーは、当時の中高生男子のハートを撃ち抜いた。今見てもひばりくんのコケティッシュなかわいらしさに身悶えすること請け合い。付録ポスターや扉絵のカラー原画では、現在の江口のイラストレーションに通じるデザイン性を見ることができる。

『ストップ!! ひばりくん!』の漫画原画と複製原画が見比べられるコーナー

 続く『すすめ!! パイレーツ』の漫画原画では、キャラクターやギャグの魅力と共に、ストーリー性と切り離して見た時のコマ割りや構図にも注目したい。漫画作品と同時代に描かれたイラスト作品も展示され、下書きからペン入れ、着色までの流れや特色指定が張り巡らされた原画など、現在とは違う制作工程にも触れることができる。『江口寿史の爆発ディナーショー』など、ナンセンスやパロディーが詰まった原画には思わずニヤリ。

漫画作品と同時代に描かれたイラスト作品も展示

広告の後にも続きます

 CDジャケットなどのアートワークを集めたコーナーや、江口が当時カンヅメになっていた部屋の再現コーナー、創作ノート類、吾妻ひでおとのFAX往復書簡など作家の原点や横顔が感じられる展示も。会場を出た後のミュージアムショップでは、10月4日発売『江口寿史 扉絵大全集』(小学館)の先行販売ほか、江口のイラストをデザインしたさまざまなグッズや書籍がそろっている。

 会期中は9月30日、31日にライブドローイング、10月28日にライブスケッチ、11月25日に江口ととり・みきのフォークデュオ「白い原稿用紙」よる音楽ライブなどのイベントも盛りだくさん。『江口寿史展 ノット・コンプリーテッド』は世田谷文学館 2階展示室にて来年2月4日まで。料金は一般1000円ほか。

『江口寿史 扉絵大全集』(小学館)の先行販売ほかグッズや書籍がそろうミュージアムショップ

『ストップ!! ひばりくん!』「男らしくしなさい!!の巻」原画(1981年) 『ストップ!! ひばりくん!』「耕作くん決心すの巻」原画(1981年)©️HISASHI EGUCHI 「わたせの国のねじ式」など衝撃のパロディーも『江口寿史の爆発ディナーショー』原画 『江口寿史の爆発ディナーショー』「MENU:8 大宇宙は彼らを許したか?」原画 ©️HISASHI EGUCHI 楳図かずお「絶食」のリメイク作品原画 ©️HISASHI EGUCHI おびただしい数の特色指定が張られた原画 ©️HISASHI EGUCHI 手描き制作の下書きからペン入れ、着色までの流れが分かる原画 ©️HISASHI EGUCHI 江口自らが当時のカンヅメ旅館の部屋を再現した展示コーナー

『江口寿史展 ノット・コンプリーテッド』 【期間】9月30日(土)〜2024年2月4日(日) 【時間】10時〜18時 ※展覧会入場、ミュージアムショップの営業は17時30分まで。 【会場】世田谷文学館 2階展示室(東京都世田谷区南烏山1-10-10) 【料金】一般:1000円、65歳以上・大学・高校生:600円、小・中学生:300円、障害者手帳をお持ちの方(ただし大学生以下は無料):500円 ※障害者手帳をお持ちの方の介添え者(1名まで)は無料、9月30日(土)は60歳以上無料、10月6日(金)は65歳以上無料。 【休館日】毎週月曜・年末年始(12月29日〜1月3日)※ただし、10月9日(月・祝)、1月8日(月・祝)は開館、翌日休館。 【URL】https://www.setabun.or.jp/exhibition/20230930-20240204_hisashieguchi.html

 
   

ランキング(エンタメ)

ジャンル