気になる傷あとのカバーに貼って使う「ファンデシート」

「ファンデシート(大型サイズ1枚入/ベージュオークル)」110円/税込
商品サイズ:4.9cm×6.6cm×0.03cm
材質:アクリル系粘着剤、アクリル樹脂
タトゥー隠しにも!

●マットでテカらない
●うっすら傷あとカバー
●水や湯、汗にも強い
●1週間キレイが長持ち
では実際に「ファンデシート」を手に取ってみましょう。
手の指4本に収まるサイズ感
形は長方形で、手の指(4指)におさまるサイズ感。カラーは黄色味と赤味が絶妙に混じった“ベージュオークル”で、ツヤ消しの特殊加工が施されていてナチュラル。
使い方はとっても簡単で、傷あとが気になる部分にシートを貼りつけるだけ。気になるシートの扱いやすさや貼ったあとの状態・見た目、持ち具合を一挙にチェックしてみましょう。
テクニックいらずで貼れる&はがせる!

※肌が敏感な方は、パッチテストをしてから使いましょう。皮膚粘膜部や回復中の傷、かぶれなどがある箇所への使用はNGです!
まず、「ファンデシート」を貼る前に肌を洗って汚れを落とし、よく乾かします。

※ゆっくりはがさないと、白い台紙側にシートが貼付される原因になるので注意。
透明フィルムにはほどよい強度があり、ペラペラしていないため非常に扱いやすいです。準備段階で接着面がよれたり、折れたり、どこかにくっついたりしないところが◎!

あとは、透明フィルムを端からゆっくりはがせば完成! 一気にはがすと、透明フィルムに「ファンデシート」が残ってしまうこともあるのでソーッといきましょう。

「ファンデシール」が透明フィルムから肌にしっかり移り、縁もその他の部分もピタッと隙間・シワなく貼りついています。凹凸がある傷あとの場合、膨らみまでは隠せないものの色味はキレイにカバー。
密


気になる点も
ただ1つ、気になったのが…。筆者が思いのほか日焼けをしていたため、「ファンデシート」と肌色に差ができてしまったこと。とはいえ、腕や脚の内側だったり、比較的目立ちにくい部分に貼る分にはさほど気になりませんでした。もしくは、同シリーズの小型・中型を使えばピンポイントで傷あとを隠せて、シートの存在感を最小限に抑えることができそうです。
それと屋外で使用する場合、シートの形にくっきり日焼けする恐れがあるので、対策が必要になるかもしれません。

はがれにくい場合は、シートにセロハンテープを貼ってはがしてもOK。
より肌色と馴染ませたいのであれば、上からファンデーションを塗って全体的な色味を合わせたり、肌との境目をならしたりするのもアリかも(洋服とこすれる部位に使う際は、注意が必要)。

詳しいシートの貼り方・はがし方、使用上の注意は、パッケージに記載されています。
<文・撮影/高木沙織>
【高木沙織】
「美」と「健康」を手に入れるためのインナーケア・アウターケアとして、食と運動の両方からのアプローチを得意とする。食では、発酵食品ソムリエやスーパーフードエキスパート、雑穀マイスターなどの資格を有し、運動では、骨盤ヨガ、産前産後ヨガ、筋膜リリースヨガ、Core Power Yoga CPY®といった資格のもと執筆活動やさまざまなイベントクラスを担当。2021年からは、WEB小説の執筆も開始。Instagram:@saori_takagi