top_line

【クイズ】航空機や船が次々と消える…
「〇〇〇〇トライアングル」といえば?

東京ゲームショウ2023に大人気YouTuberヒカルとカジサックが登場!まえっさんやロケマサとPROJECT XENOでガチンコ対決!

WWSチャンネル

TOKYO GAME SHOW 2023(※提供画像)

2023年9月21日から2023年9月24日まで、幕張メッセでは『TOKYO GAME SHOW 2023』が開催。
ステージでは、連日さまざまなコンテンツが行われているのも見どころだ。

『TGS2023 CROOZ Blockchain Lab XENOステージ』では、登録者数約487万人(2023年9月現在)を誇る大人気YouTuberヒカル(Hikaru)が登場した。
PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)』は、開始4ヵ月で40万ダウンロードを達成したCROOZ Blockchain Labが展開するバトルゲーム。
スキルや装備を組み合わせてNFTキャラクターを操作し、バトルに勝利すると『UTトークン』というゲーム内通貨を獲得できる。

【写真】東京ゲームショウ2023に大人気YouTuberヒカルとカジサックが登場!


ヒカルは『PROJECT XENO』のアンバサダーを務めており、実力は日本トップクラス級。
2023年10月には、賞金総額2,000万円のPROJECT XENO e-Sports大会「Hikaru Cup」開催が予定されているのだ。
「初めての大会なのでどうなるか分からないんですけど、大会を通じてXENOのプレイヤーが増えてほしい。そしてXENOをガチでプレイしてほしいなと思っています。」と、大会開催に向けた想いを話す。
大会で使用するXENO装備は全員同一条件のルールなので、まだゲームを始めていない方でもチャンスがあるのだそう。
「僕は課金しているので装備とかも基本強いんですけど、同じ条件になるとプレイングとか運の要素も絡んでくるので、誰でも勝つ可能性があるかなと思います。」と続けた。

広告の後にも続きます


ここで、ヒカルからサプライズのお知らせが。
スペシャルゲストの友達が来ているということで、「友達でーす!」と登場したのは、YouTuberとしても大活躍している芸人のカジサック(梶原雄太)だ。
YouTubeで紹介してからXENOに没頭しているようで、CROOZ Blockchain Lab株式会社の古瀬祥一代表取締役社長に「本当に古瀬さん!なんて面白いゲームなんですかコレ!毎日1日5時間以上やってます!もうトータルで1,000勝以上してますからね!最近、やり過ぎて嫁と子供に怒られてます!」と、過去一ゲームハマっていることを伝えた。


カジサックのYouTubeではヒカルにワンターンで倒されることもあったようだが、毎日プレイし実力を上げてきたということで下剋上を果たすべくヒカルとガチンコバトルを実戦することに。
「今日のために頑張ってきました!」と意気込むカジサック
ヒカルは「絶対に勝つことが決まってるんで、負けたらアンバサダー譲ります。」と強気の姿勢だ。

スペシャルサポーターとしてヒカルチームからまえす(まえっさん)とロケマサカジサックチームからは山口トンボとヤスタケが登場。
強いと評判のまえすは、「めっちゃ楽しみにしてますよ!前回ヒカルに勝ったんで、今回も勝つかなと!」と勝つ気満々。
ロケマサは「楽しみです!前回負けちゃったんで!今回は倒せるようにデッキを組んできたんで、それでヒカルさんを倒したいなと思います。」と意気込み、カジサックも「ヒカル対策のデッキを組んできたんで!」と気合い十分の様子だ。


カジサックが負けた場合は、ユーザー名を期間限定で『ヒカルの後輩』に変えるということでガチンコバトルが開始。
ヒカルカジサックの対戦では、対策も虚しくヒカルの勝利が決まり「カード運が悪かった。スキルカードの出方によっては勝ててた。」と悔しがっていた。
ヒカルVSロケマサでは、ヒカルが「これちょっとキツいな。」と弱味を見せつつも、最後はロケマサの手札が弱くヒカルの勝利という白熱した戦いだった。
前回まえすに負けているヒカルは、一軍で揃え兄弟対決に挑むもまえすが勝利。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(エンタメ)

ジャンル