top_line

【クイズ】明治5年、暮らしに密着した「アレ」が変わって大混乱!何が変わったでしょう?

日テレが不自然な「ジャニーズ排除」か…生田斗真の存在がスルーされた!

アサジョ

 ゲスト出演者の発言に、不自然さを感じた視聴者も多かったようだ。

 9月27日放送の「上田と女が吠える夜SP」(日本テレビ系)では、後半のゲストとして俳優の安田顕が登場。「観光大使を務める女たちのご当地自慢バトル」と題した企画にて、自身の故郷である北海道室蘭市に関するエピソードを披露していた。

 安田は室蘭の見どころとして、鉄の街として栄えたことから工場群の夜景が「映え」ていることや、豚肉と玉ねぎを使った室蘭やきとりなどを紹介。さらに各地に縁のある有名人の話題に関してもコメントしていたが、そこで口にした人物の名前に違和感があったというだ。

「司会の上田晋也から『室蘭の有名人とかいっぱいいらっしゃるでしょう?』と聞かれた安田は、元モーニング娘。・安倍なつみの名前をあげました。この答えには誰しもが納得でしたが、続けて『安倍なつみさんとか、安倍なつみさんとか、安倍なつみさんとか』と、まるで室蘭出身の有名人が彼女一人しかいないかのような発言を繰り出したことには、多くの視聴者が首をひねらざるを得なかったのです」(芸能ライター)

 モーニング娘。では、飯田圭織も室蘭出身で知られている。ただ同じグループのメンバーが被ると「ほかにもいるだろう!」となってしまうので、あえて飯田の名前を出さなかったことは納得できなくもない。

広告の後にも続きます

 だが室蘭出身のくくりで言えば、誰もが知る著名な男性芸能人の名前があがらないのは、あまりにも不自然だというのだ。

「なぜ生田斗真の名前が出ないのか、訝しんだ視聴者は少なくなかったことでしょう。女性視聴者なら安倍なつみよりも先に生田のことが頭に思い浮かんだ人も多かったはず。しかも弟の生田竜聖もフジテレビの局アナとして知られており、室蘭は『生田兄弟の出身地』としておなじみですからね」(前出・芸能ライター)

 もしやこれも、マスコミ業界に広まりつつある「ジャニーズ排除」の一環なのだろうか。生田斗真はアイドルグループには所属していないため、ジャニーズ所属だと知らない視聴者もいるかもしれないが、さすがにバラエティ番組の収録現場で生田がジャニーズ所属だと知らない人はいないだろう。

 一方でこの日の「上田と女が吠える夜」では、前半にSexy Zoneの菊池風磨がゲスト出演していた。これではジャニーズ排除などありえないのでは? との見方もありそうだが…。

「ジャニーズ排除の発端となった記者会見が開催されたのは9月7日のこと。その数日後くらいにジャニーズに対するマスコミ業界の態度が大きく変わりました。そう考えると菊池がゲスト出演したパートは記者会見前後に収録され、安田の出演パートはしばらく経ってから収録されていたのではないでしょうか」(前出・芸能ライター)

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(エンタメ)

ジャンル