top_line

【クイズ】航空機や船が次々と消える…
「〇〇〇〇トライアングル」といえば?

広島県産の牡蠣を使用! 10/3~「牡蠣フェア」開催【お好み焼専門店どんどん亭】

ファンファン福岡

 お好み焼専門店どんどん亭(福岡市博多区)で10月3日(火)から、「牡蠣フェア」が開催されます。同フェアでは、広島県産のLサイズ規格牡蠣(かき)を使用。毎年人気の「関西風牡蠣お好み焼」をはじめ、「牡蠣の酒蒸し」「牡蠣マヨチーズ焼」など牡蠣好きにはたまらないメニューがそろいます♪ ※価格は全て税込み

毎年恒例! どんどん亭で「牡蠣フェア」開催!

提供:Miコーポレーション

 牡蠣の一大産地・広島県の牡蠣を使った「牡蠣フェア」を開催! 大粒で牡蠣の旨みが詰まったメニューが続々と登場します。Lサイズ規格の牡蠣が使用され、食べ応え抜群◎ 今が旬の牡蠣メニューをぜひ「どんどん亭」で堪能して。

関西風牡蠣お好み焼 1,190円(牡蠣大盛1.5倍 1,390円)

提供:Miコーポレーション

 「牡蠣フェア」で例年人気のメニュー。スタンダードなお好み焼きが牡蠣の旨みを引き立てます。

広島風牡蠣ねぎお好み焼 1,490円(牡蠣大盛1.5倍 1,690円)

提供:Miコーポレーション

 広島風お好み焼きに、牡蠣とネギがたっぷりのった一品。キャベツとネギの優しい甘みと、牡蠣の旨みが口いっぱいに広がります。

牡蠣の酒蒸し-ジュレポン酢添え- 490円

提供:Miコーポレーション

 ふっくらとした大粒の牡蠣とジュレポン酢が相性抜群! ぷりぷりの牡蠣と上品な大人な味わいを堪能して。

牡蠣マヨチーズ焼-揚げねぎのせ- 490円

提供:Miコーポレーション

広告の後にも続きます

 毎年大好評の牡蠣マヨネーズが今年も登場! コクのある牡蠣とチーズのクリーミーな味わいが絶妙にマッチします。トッピングされた揚げネギのサクサクとした食感も楽しんで。

山椒香る大人の牡蠣めし 690円

提供:Miコーポレーション

 牡蠣の風味としょうゆの甘じょっぱい香りが食欲をそそる一品。牡蠣めしに山椒が加えられ、大人の風味に。

広島県産カキフライ 690円

提供:Miコーポレーション

 食べ応え抜群! 広島県産の大粒カキフライです。噛んだ瞬間、牡蠣汁が口の中にあふれます…!

お好み焼専門店どんどん亭「牡蠣フェア」

期間:10月3日(火)~2024年1月21日(日)※販売期間は変更になる場合あり
店舗:どんどん亭45店舗

牡蠣フェア 特設サイト
あわせて読みたい
【カキ小屋】福岡市、糸島市のおすすめ店を徹底取材! 〜ファンファン調査隊〜 寒いほどうまみが増すカキ。ファンファン調査隊は読者の「おすすめのカキ小屋」情報を基に、福岡市内と近郊のカキ小屋5店舗を調査! 各店の個性や魅力的なサイドメニューに注目です。
あわせて読みたい
牡蠣のお弁当レシピ5選!お弁当に入れたい牡蠣のおかずレシピ この記事では、牡蠣の冷凍保存のコツをはじめ、忙しい朝にもさっと作れる牡蠣レシピを紹介します。栄養たっぷり、食べ応えたっぷりの美味しい牡蠣をお弁当に入れて、午後の活力に。バリエーション豊かなレシピで変化をつけて、牡蠣の飽きのこないおいしさを楽しんでみませんか。
あわせて読みたい
【福岡・そじ坊】にしんそばと僕と、ときどき牡蠣もちそば あまりに寒いので、お昼は温かいものを食べよう。たまにはお蕎麦が食べたいな、と思い立ちました。私は温かいお蕎麦の中では特にこの時期「にしんそば」が好きでして。食べるなら、にしんそばやなぁとは思いつつ、天神近辺でランチどきに、にしんそばを出しているお店がぱっと思い浮かばず・・・。
 
   

ランキング(グルメ)

ジャンル