top_line

【クイズ】12月7日は「クリスマスツリーの日」。
日本にクリスマスツリーが登場したのは何時代でしょう?

台東区|2023年10月1日(日)都民の日に無料公開される施設をご紹介!この機会に秋のお出かけを楽しみませんか?

いろはめぐり

10月1日は東京都が制定した「都民の日」です!

毎年10月1日は、都民の日を記念して、東京都が運営している動物園・美術館・庭園などが無料公開されているのをご存じでしょうか?

2023年10月1日(日)も都内20か所以上の施設が1日限定で無料公開されます!

都民に限らず、どなたでも対象です。

本記事では、今年の都民の日2023年10月1日(日)に無料公開される台東区内のスポットをご紹介しています。

広告の後にも続きます

都民の日にお出かけする場所をお探しの方は、ぜひ本編をご覧ください!

 目 次

  • 1 都民の日に無料公開される施設
    • 1.1 上野動物園
    • 1.2 旧岩崎邸庭園
    • 1.3 東京都美術館
  • 2 まとめ

都民の日に無料公開される施設

1952年に東京都が制定した「都民の日」。

毎年10月1日は、都民の日を記念して、東京都が運営・管理しているいくつかの施設が無料公開されます。

台東区で無料公開される施設は下記の3つです。

上野動物園

1882年に開園した、日本で最初の動物園である「上野動物園」。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(おでかけ)

ジャンル