top_line

【クイズ】12月8日は「御事納め」。
縫い針を豆腐やこんにゃくに刺す行事を何と呼ぶでしょう?

稲垣柊が小嶋瑠久を相手に初防衛戦。会見中に小嶋が絶交宣言【Krush】

TOKYO HEADLINE

「Krush.155」(11月25日、東京・後楽園ホール)の第1弾カード発表会見が9月26日、都内で開催された。

 今大会では2つのタイトル戦が行われ、Krushスーパー・ライト級王者の稲垣柊(K-1ジム大宮チームレオン)が小嶋瑠久(ARROWS GYM)を相手に初防衛戦に臨む。

 稲垣は今年4月に行われた「第9代Krushスーパー・ライト級王座決定トーナメント」で準決勝で寺島輝、決勝で塚本拓真を破り王座を獲得。今回はそれ以来の試合となる。プロ2戦目で瓦田脩二に敗れて以降、現在破竹の9連勝中。うちKO勝ちが5つでプロ戦績は11戦10勝(6KO)1敗となっている。

 小嶋は稲垣が優勝したトーナメントで準決勝で塚本に勝利したもののダメージが大きくドクターストップとなり、決勝を辞退。今回はそれ以来の復帰戦で、幻のトーナメント決勝が今回実現することとなった。小嶋はプロ戦績17戦10勝(4KO)7敗。

 小嶋は「稲垣柊を食ってやる。そして俺が王者になる。それだけです。トーナメントはドクターストップで悔しい思いをした。納得はいってない。自分としては戦い切りたかったが、終わってから思うとあんな状態でやっても勝てないと思うので、塚本選手に感謝。リセットして万全の状態でワンマッチで本当の実力を見せられる。多分、柊も一番強い状態で戦えると思うので楽しみ」、稲垣は「トーナメントでは瑠久がああいう形になってできなかったので“いつかやるんだろうな”というのはあったので、その試合がここに来たという感じ。でも、僕はあの試合の続きではなく、Krush王者の防衛戦の一戦としてこの試合に臨む」と改めての対戦決定への思いを語った。

広告の後にも続きます

 互いの印象については小嶋が「柊はいい奴です。ファイターとしては…サウスポーです。今、警戒するとか言っちゃったら、出してこなくなると困るんで、言わないっしょ」と語れば稲垣は「相手の印象は、技術はもちろん、最後まであきらめない気持ちのある選手なので、ゴングが鳴るまで絶対にすきを見せない戦いをしたい」と互いの実力を認め合う。
 
 名前で呼び合う関係に稲垣は「自分がアマの時も瑠久はプロで活躍していた。アマの時に初めて出稽古に行ったのがその時に瑠久が所属していたK-1ジム横浜。スパーをやって“同い年でここまで強い選手がいるのか”と思った。ここまで行きたいと率直に思って、プロになったという流れ。一度練習して一度ご飯にも行った」などと2人の関係性を明かした。これを受けた小嶋は「仲がいいといえば仲が良かった。一緒に練習して1回遊んだし。その時はライト級で一つ下の階級だったので戦うこともないだろうなと思っていたが、今こうやって同じ土俵に立って、リングの上では敵なんで、普通に大嫌い。どんなに仲が良かっただろうがリングの上に立ったらボコボコにしてやろうかなと思ってる。リングの上は残酷なんで、残酷な結果で終わらせてやりたいと思っている」と語った。

 また稲垣が「正直、僕はやりたくないが、それ以上に負けるのが嫌だし、ベルトを奪われるのが嫌。瑠久も“リング上は残酷”と言っていたが、その言葉をそっくり返して、残酷な結果で終わらせたい」と語り、その「やりたくない」というのは「知っている人を蹴ったり殴ったりというのはみんな嫌だと思う。そういう意味でやりたくない。一度練習し、ご飯も食べた。僕が目指していた選手なので。そういう意味でやりたくないということ」と説明すると小嶋は「じゃあ絶交しようか」と絶交宣言。稲垣も「トーナメントが決まってからお互いに目を合わせなくなって、喋らなくなってという感じなので、まあ、さらに今日から」と応じた。

「Krush.155」(11月25日、東京・後楽園ホール) 〈9月26日発表のカード〉 ◆Krushスーパー・ライト級タイトルマッチ/3分3R・延長1R 稲垣柊(王者/K-1ジム大宮チームレオン)vs 小嶋瑠久(挑戦者/ARROWS GYM) ※王者・稲垣は初防衛戦※ ◆第4代Krush女子アトム級王座決定戦/3分3R・延長1R 山田真子(KINGS)vs 松谷綺(ALONZA ABLAZE) ◆Krushスーパー・ライト級/3分3R・延長1R 寺島輝(TANG TANG FIGHT CLUB)vs FUMIYA(E x F) ◆Krushライト級/3分3R・延長1R 龍華(ザウルスプロモーション)vs 岩崎悠斗(ARROWS GYM)

 
   

ランキング(エンタメ)

ジャンル