top_line

【クイズ】初めて宇宙に行った日本人の職業は何でしょう?

Aぇ! group、ラジオ番組の魅力 前のめりのトークとスタッフからの愛され力で退屈知らずの時間に

Real Sound

 毎週火曜放送のラジオ番組『関西ジャニーズJr.のバリバリサウンド』(FM大阪/以下、関バリ)では、毎週、関西ジャニーズJr.のメンバーが交代で登場。Aぇ! groupからは末澤誠也、正門良規、小島健の3人が出演している。9月20日には、「のっぴきならない」改め「やんごとなき」事情で番組を欠席した末澤に代わり、草間リチャード敬太と正門、小島が出演する9月19日放送回のトーク映像がジャニーズJr.公式X(旧Twitter)で公開された。「“つらつら”っと情報を読む #正門良規。“持ってる⁉︎” #草間リチャード敬太、“Yeah”な #小島健」というテキストが添えられた投稿は、2万件超の反響を呼んでいる。

(関連:Aぇ! group 小島健、“面白い”も“かっこいい”も全力な姿勢 バラエティ、モデル、ドラマとマルチに見せる活躍

 Aぇ! groupのメンバーは、前述の『関バリ』に加えて、毎週水曜よる10時放送『関西ジャニーズJr. Aぇ! groupのMBSヤングタウン』(MBS/以下、ヤンタン)にメンバー2名が週替わりで登場。また、不定期ではあるが、毎週土曜放送『らじらー!サタデー』(NHKラジオ第1)、そして2021年6月には『Aぇ! groupのオールナイトニッポンPremium』(ニッポン放送)を担当と、ジャニーズJr.の中でも特にラジオ出演の多いグループだ。

 9月19日の放送では冒頭から安心感のある声色と、滑らかなトークでするりとリスナーを引き込んだ正門。リチャードは初期の頃に番組を見学に来ていたが、飛び入り出演にOKが出なかったことが明かされると、小島は「誰でも出られるものじゃない」と伝えながらも、「我々の収入源ですから」と冗談混じりに話せば、正門も「ライフワークです」と続ける。回数を重ねてきたことや、メンバーの仲の良さもあるだろうが、冗談を挟みながらの滑らかで軽快なトークが彼らのラジオの魅力だ。

 ラジオはその日の空気感やコンディション、トークテーマやメールを受けて繰り出される言葉が、ライブ感を伴って聴ける貴重な場だ。また正門は以前、他局の番組の話題も「ファンの人が喜ぶから」という理由で、番組名を伏せなくてもいいと言われたと明かすなど、番組スタッフの太っ腹っぷりも窺えた。

広告の後にも続きます

 一方、メンバー2名が週替わりで登場する『ヤンタン』も同様に、Xの投稿から番組スタッフの愛情がだだ漏れ。福本大晴の誕生日祝いとして、福本が好きなスパムおにぎりを用意していることや、直近ではメンバーの活躍ぶりを綴るなど、スタッフとのいい関係が伝わってくる。どちらもあたたかい番組であることが伝わるのと同時に、メンバーがつないで積み重ねた信頼関係の賜物だろう。

 3月1日の放送回では末澤と小島が登場。2週間後に控えるAぇ! groupのコンサートツアー『Aッ!!!!!!と驚き全国ツアー2023』に向けたヘアスタイルについて語っていた。小島は髪を染めるといい、色は当日のお楽しみと伝えたものの、末澤がリスナーの思いを代弁するかのように「何色?」と隙あらば探りを入れる。2人とも「久しぶりにみんなの声が聴ける」と声を弾ませていたのも印象深い。そして、4月12日の放送回では、同ツアーの兵庫公演後に正門と小島が出演。ライブを振り返りながら、正門が「やっぱり地元はあったかいね」と語ると、小島も3年前にも訪れた思い入れのある会場だと感慨深げに語る一幕も。ライブ終わりという貴重なタイミングでメンバーの言葉が聴けるのは、ファンにとってはたまらない時間だろう。

 9月13日放送回では福本と佐野晶哉が登場。福本が朝の情報番組『ラヴィット!』(TBS系)にリチャードと出演する際には朝起こし合うことや、MBSで開催されているヤンタン開始55周年を記念した『ヤンタン展』について、佐野と正門が一緒に歩いてその盛り上がりを目にしたことなど、些細かもしれないがメンバーの情報が聞けるのもラジオの面白さのひとつ。

 また浜中文一との共演でオンエアされる『らじらー!』9月9日放送回では浜中があまり出演してくれない末澤を案ずる一幕が。すると22時台を担当するHiHi Jetsの作間龍斗と井上瑞稀がラブコール。今後末澤と東京Jr.との交流も注目したいポイントだ。

 ラジオでは、個人ブログやインタビュー記事で明かされるのとはまた違った角度からのエピソードが聴けるのが醍醐味。どの番組でも、メンバーがのびのびとした様子でトークを繰り広げており、メンバーやスタッフとの小ネタが聴けたり、さっと替え歌を盛り込んだり。時にはスタッフの笑い声が漏れ聞こえてくるほど明るくて元気な放送が魅力だ。

 ラジオに限ったことではないが、メンバー全員が前のめりで喋ろうとするのもAぇ! groupの個性といえよう。笑いを含んだ滑らかなトークには安定感・安心感があり、リスナーもじっくりと彼らの声に耳を傾けているのではないだろうか。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(音楽)

ジャンル