top_line

【クイズ】かこさとし、せなけいこ、五味太郎…さて、何の作家でしょう?

続投意欲マンマン!巨人・原辰徳監督の「身代わり辞任要員」第一候補のコーチは…

アサ芸プラス

 誰が原辰徳監督のため、スケープゴートになるのか。これが今、球界内で話題になり始めている。スポーツ紙プロ野球担当デスクは巨人チーム内の雰囲気を、次のように感じ取っている。

「巨人は2年連続のBクラスが確定的で、本来なら原監督の進退問題に発展しかねない。ところが原監督はあと1年、契約が残っていることで、続投する気マンマンです。そのためには、コーチ陣の誰かに責任を転嫁する必要が出てくる。監督の代わりに誰かが不振の責任を取って辞めるのは、よくある話ですけどね」

 その第一候補が阿部慎之助ヘッドコーチで、

「阿部ヘッドはポスト原の一番手といわれている存在ですからね。その阿部ヘッドがいなくなれば、チーム内に監督の座を脅かす存在はいなくなります。残っている大久保博元打撃チーフコーチや川相昌弘総合コーチ、元木大介作戦兼内野守備コーチは、監督の座からは遠い存在ですし」(前出・スポーツ紙デスク)

 原監督は昨年オフ、桑田真澄投手総合コーチを「ファーム総監督」なるナゾの名誉職に配置転換。投手陣から評判がよく、新たな監督候補と目されるようになったことで、自らの存在を脅かす人間を、いわば窓際に追いやった形だ。

広告の後にも続きます

 巨人には基本的に、生え抜きの主砲かエースしか監督に就任できない、という不文律が今もある。在野にいる監督候補といえば、松井秀喜氏か高橋由伸元監督。だがアメリカで生活する松井氏は、現段階では監督として巨人のユニフォームを着る意思はないといわれている。一度監督として失敗した高橋氏も、再登板には慎重になっているという。球団OBのひとりは、

「(高橋氏は)汚名を返上したい意向はあるようだが、二度は失敗できないと考えている。今の戦力では火中の栗を拾うようなものだからね」

 自らの事情で部下の育成を後回しにするようでは、名将の評判が崩れ去るのも時間の問題かもしれない。

(阿部勝彦)

 
   

ランキング(スポーツ)

ジャンル