top_line

【クイズ】かこさとし、せなけいこ、五味太郎…さて、何の作家でしょう?

やめたら絶対可愛くなれる!ヘアメイク直伝♡眉メイクで直したらよくなる描き方のポイント3選

michill(ミチル)

ナチュラル眉だからって無造作に描くだけはNG!

ふんわりとした眉毛は、優しい雰囲気に見えて魅力的ですよね。しかし、ただ無造作になぞっただけでは、顔がぼんやりしてしまいます。

特に、アイメイクをしっかりしている時、お仕事やイベントなどできちんと感のある服装の日は、アンバランスに見えてしまいます。

修正ポイント!

・眉尻だけはアイブロウペンシルできれいに整える

・やわらかなカーブを描きながら眉山を作る

ベースの眉メイクは同じでも、ほんの少しアイブロウペンシルで描き足すだけでシルエットが整います。

濃すぎる眉はNG!

広告の後にも続きます

くっきりとした眉メイクは、知的でシャープな印象に見えます。しかし、濃さを間違えると目の印象が薄れ、眉毛ばかりに目線が向いてしまいます。

アイメイクがナチュラルな人は、眉メイクの濃さにも気を付けながらメイクをしてみてくださいね。

修正ポイント!

・眉の上のラインを綿棒でやさしくなぞってぼかす

・明るめの眉マスカラで眉を染める

  • 1
  • 2
 
   

ランキング

ジャンル