10月14日(土)にスタートするSexy Zone・菊池風磨主演のドラマ『ゼイチョー ~「払えない」にはワケがある~』(毎週土曜夜10:00-10:54、日本テレビ系)の追加キャストに、市役所納税課徴税第三係の徴税吏員役として、白洲迅、松田元太(Travis Japan)、鈴木もぐら(空気階段)、猪塚健太、光石研という個性派キャスト5人の出演が発表された。
■徴税吏員の姿を描くドラマ
原作は、2016年から2017年にかけて「BE・LOVE」(講談社)で連載された、慎結による「ゼイチョー!~納税課第三収納係~」。同作は、滞納者の「お金と心」に寄り添う徴税吏員(ちょうぜいりいん)の姿を描く、魂揺さぶる“ヒューマンエンターテインメントドラマ”。
主人公の饗庭蒼一郎(あいばそういちろう/菊池風磨)とバディを組む百目鬼華子(どうめきはなこ/山田杏奈)は、市役所納税課で、滞納されている税金を納めてもらう仕事・徴税吏員として働く公務員。税金滞納者の経済状況を把握して自宅を訪問し、時に財産を差し押さえ、税金を納めてもらうように促す“税金の取り立て屋”的存在だ。
しかし、饗庭の本当の職務は税金をただ取り立てることではない。滞納せざるを得ない“払えないワケ”を持つ市民の事情に寄り添い、救う方法を模索していく。
■白洲迅&松田元太のコメント
今回の出演に際して、日本テレビ系1月期土曜ドラマ「大病院占拠」で紫鬼役を演じた白洲(浜村宰役)は、「まず、一年と経たずにこの枠に帰ってくることができて、とてもうれしく思っています。国民から税金を徴収する、徴税吏員のお話。この国に生きるすべての人に関係のある題材です。だからこそしっかりと丁寧に描きながら、いろんな挑戦をしつつ、楽しく作っていけたらと思います。個性豊かな納税課のキャラクターたちもお楽しみに」と語った。
そして、昨年10月「Travis Japan」のメンバーとして、『JUST DANCE!』で全世界メジャーデビューを果たした松田(増野環役)は、「増野環役のTravis Japan・松田元太です。今回、菊池風磨くんが演じる饗庭蒼一郎の後輩で、明るく優しく真っ直ぐなキャラクターを演じています。撮影現場でも共演者の方と仲良くさせていただいて、皆さんお兄ちゃん的存在でとても楽しくお芝居させていただいています。俳優さんから学ぶ事が沢山あり、充実した時間を過ごせています。見ていただく皆さんに、それぞれのキャラクターと共にこの作品を楽しんでいただけたらうれしいです」とコメント。
■鈴木もぐら&猪塚健太&光石研のコメント
さらに、2021年「キングオブコント」王者に輝いた表現力は折り紙付きで、活躍の場が広がるばかりの空気階段・鈴木もぐら(加茂原健介役)は、「全国民の方に見ていただけるような、そんなドラマにしたいと思っております。チームの雰囲気はすごくいいです。僕らは、演者もスタッフさんもみんな含めて、第一話まだ撮り終わってないですけど、すでに家族になりましたので、あとは、もう視聴者の皆様と家族になるだけです。毎週土曜夜10時、家族になりましょう」とすっかり今回のドラマ現場に溶け込んだ様子。
また、今年に入り連続ドラマのレギュラー出演が3作目となる上、舞台、映画と幅広く活躍し、確かな演技力で話題作への出演が続く注目俳優・猪塚健太(鷺沼宏樹役)は「鷺沼役の猪塚健太です。お話をいただいてまず徴税吏員とは?となり、原作を読んで、なるほど!となりました。納税というのはこんなにも身近なはずなのに、知らないことも多くとても学びになりました。払えないにはワケがあるさまざまな人々と、彼らに寄り添いながらもしっかりと徴収していく徴税吏員たちとのやりとりを通して、皆様にも知ってもらい、楽しんでいただける作品を目指し第三係の一員として頑張りたいと思います。」と徴税吏員役に挑む意気込みを語った。
さらには、今年6月に公開された映画「逃げきれた夢」で、12年ぶりに映画単独主演を務め、この作品がカンヌ国際映画祭のACID部門に正式出品された、芸歴45年のベテラン俳優、光石研(橘勝役)は、「公務員で徴税吏員役。僕自身聞いた時は、社会にメスを入れる重いドラマなのかと緊張しましたが、もっと身近な、人間味のある作品になる予感です。主演の菊池くんを先頭に、スタッフ・キャスト一同、スクラム組んで楽しく頑張ります!」と話し、すでに撮影に合流した5人がそれぞれ、和やかな現場の雰囲気についてや、このドラマに向けた意気込みを語った。
白洲迅、Travis Japan・松田元太ら「ゼイチョー」に出演決定!『個性豊かな納税課のキャラクターたちをお楽しみに』
2023年9月22日