チャンネル登録者数8万人超えで、BitStar専属クリエイターのファミリーYouTuber「いっちーファミリー」が2023年9月15日、回転寿司店での食事風景に対し、一部の視聴者から「母親が子供より先に食べるな」「赤ちゃんを回転ずしに連れて来るな」といった批判が寄せられたことを動画で明かした。

同チャンネルでは、パパさん(父親)、ママさん(母親)、3歳の長女と1歳の次女の日常を伝えている。
「信じられない。泣くの当たり前」
発端となったのは、同チャンネルで9月1日に公開された「先に頼んだお寿司がなかなかこなくて不安になる1歳児」と題した30秒程度の動画だ。回転寿司店で撮影されたもので、お腹を空かせたのか1歳の娘が泣く中、ママさんがマグロの寿司を食しており、直後にテーブルに届いた2品もママさんが注文した商品だったことから、娘に対し「ごめん、またママの来ちゃった」と声をかけていた。
これは8月24日に公開した動画の一部を切り抜いたものだ。元の動画では、娘が家族の中で最初に寿司を食べていた。
9月15日には、「緊急でお伝えしたいことがあります」と題した動画を公開。パパさんは、1日の動画について「様々なコメントやご意見をいただきました」とし、コメント欄が「炎上」状態にあることを明かした。
広告の後にも続きます
一部の視聴者からは、ママさんが娘より先に寿司を食べていたとし、「子供が食べる前にお母さんが食べるのが信じられない。泣くの当たり前」「最低だな」「子供のが来るまで待ってたら かわいそうに」「先あげろよ」などの批判が上がったという。
これについて、パパさんは「この映像よりも前に、子どもは玉子を食べていて、2皿目のコーンを待っているという状況」と説明。「ママが子供より先に食べているということはしておらず、我が家の場合は席に着いたら子供のものを先に頼んでいます」「子供が確実に食べるであろう、あとはおそらく早く来るであろう玉子を頼んでます」など、外食の際には子供を優先していると語った。
「お店に赤ちゃんいたらイライラするしマジ勘弁」
1日に公開した動画では、娘が食べ物をねだるシーンで、「(マグロ欲しいのどうしよう…)」などとママさんの心情を表したテロップが添えられていた。そのため、「1歳に生ものあげるのはよくない」「まだ生ものは早いだろ」「3歳まで生魚食べさせたらだめですよ」などの指摘も上がったという。
パパさんは、「娘は今1歳9か月なんですけど、今まで一度も生ものを与えていません」と説明。テロップについては、「いつもマグロを食べているのでそれが欲しいんじゃないかっていう風に捉えられた方もいたのかな」とコメントした。
そのほか、「寿司屋に赤ん坊連れて来るのまじでやめてほしい。うるさいし迷惑」「お店に赤ちゃんいたらイライラするしマジ勘弁」「「うるさい。回転寿司来んな」「公共の場で静かに出来ないガキは連れ出すな」「公共施設に赤ちゃんを連れて行かないでください 非常識です」などの非難も浴びたとのこと。
外食の際に回転寿司店を選ぶ理由について、パパさんは「子供の椅子がしっかりあるとか、お寿司以外にもうどんがあるとか、プラスチックの容器があるとか。そういうのもあって、子供を連れて行きやすいかなと思って。けっこう子連れの方が多いので、迷惑をかけづらいかなと思ってお店を選んでるというのもある」としつつ、「もう少し、いろいろ考えてやっていかなければならないのかなと思いました」と語った。