top_line

みんなで応援しよう!「ラグビーW杯」最新ニュースはコチラ

「対人戦 世界最強のカブトムシ」が決定!? 生物専門家YouTuberがツノに指を挟んで検証

yutura

9月16日、「平坂寛」(登録者数62万人)がYouTubeを更新し、「世界最強のカブトムシ決定戦〜対人の部〜」と題した企画を公開しました。

自身の指を挟んで検証

平坂は公益財団法人黒潮生物研究所の客員研究員を務める生物の専門家で、過去には『情熱大陸』(TBS系)にも出演している人物です。

昨年、「真・世界最強クワガタ決定戦」を企画した平坂。自らの指をクワガタのアゴに挟ませて、その痛みを元にランク付けするという斬新な企画が話題となりました。今回はそのカブトムシ版を実施。カブトムシの角に自身の指を挟ませ、上下に掴む力を比べます。

はじめに平坂は国産のカブトムシで実験。指をカブトムシに挟まれ、痛いとは言うものの「幼稚園児でも挟まれて泣かないと思います」とのこと。

平坂は

じゃあ、早速挟まれてみましょう

広告の後にも続きます

と、海外産のカブトムシに挑みます。

海外勢で最初に登場したのは世界最大のカブトムシ「ヘラクレスオオカブト」。平坂が指を挟ませると、一瞬で深い角の跡がつきます。また、クワガタに挟まれたときと比較すると、力は

クワガタは本当に相手を、外敵を排除するというか、殺しにかかってる感じがあったんですけど、ヘラクレスは何て言うか、外敵の除去を想定してない。喧嘩のためだけのパワーと角って感じなのかな?(中略)他のオスに勝てればOKなのかな?

と推測します。

続いて、世界で2番めに大きく、最長の角を持つカブトムシ「ネプチューンオオカブト」を検証。痛いとしつつも、ヘラクレスオオカブトには敵わないとします。

指を挟まれ出血

次に紹介された「コーカサスオオカブト」は、喧嘩では世界最強と言われているカブトムシ。今回検証では唯一の東南アジア産です。角はそこまで長くはありませんが、指を挟んだ平坂は「いっ」「ヴッ」とうめき声を上げ、角が人差し指の皮膚に刺さってしまいます。

平坂は、

剣だね、槍だね

ヘラクレス超えました。よっぽど痛いですこっちの方が。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(動画)

ジャンル