top_line

みんなで応援しよう!「ラグビーW杯」最新ニュースはコチラ

断食中に食事していい「良食日」が遅くなるときのおすすめ食事メニューとは?【一生太らない生活】

ラブすぽ

なにを食べればいい?

帰宅が遅くなり、良食日の夕食が10時を超えてしまいそう。そんなとき、あなたならどうしますか?

夜8時以降に食事を摂る場合は、胃腸に負担がかからないよう、消化にいいものを選べるとよいでしょう。ヘルシーで腹持ちがいいことからダイエットメニューとして人気のこんにゃくやしらたきは、消化という観点から見るととても時間がかかる食品なので、夜遅い食事では摂らないようにするのがベター。

同じ野菜でも、生のサラダよりもスープや煮込み料理など温かい料理のほうが胃腸への負担が少なくなるため、夜遅い時間帯でも選べる余裕があるときは、温かい野菜料理をチョイスするといいでしょう。

夕食は何がなんでも食べなければいけないもの。そんなふうに考えているのなら、それは、以前のあなたの価値観そのもの。週1夜断食では、空腹の時間を長くつくることを大切にしています。ですから、「ラッキー。このまま今日は夜断食してしまおう!」というふうに考えるのもありですし、「やっぱり空腹すぎてつらいから、出汁スープを飲もう!」というのもいいと思います。

出典:『10万人以上を痩せさせたダイエット専門鍼灸院が教える 一生太らない生活』著/関口 賢

 
   

ランキング(スポーツ)

ジャンル