top_line

みんなで応援しよう!「ラグビーW杯」最新ニュースはコチラ

登録者90万人「ぽこにゃん」がUUUM退所を報告

yutura

9月17日、「こみちんチャンネル」(登録者数15万人)が「UUUMをやめることになりました。」題した動画を公開。自身と、所属グループ「ぽこにゃん」(同90万人)のUUUM退所を報告しました。

「専属契約という契約内容が、僕らの活動の仕方に合わなくなってきた」

ぽこにゃんは『スーパーマリオメーカー』『マインクラフト』などの実況動画で知られる、ゲーム実況系グループ。メンバーはこみちん、「アニキィ」(同1.1万人)、「よしさん」(同7100人)の3人です。

普段、個人チャンネルではDIY系YouTuberとして活動しているこみちん。今回の動画で「僕個人、というか、ぽこにゃんとしてUUUMの専属契約ではなくなる」と発表し、契約が「パートナー契約」に切り替わることを明かしました。

これまでこみちんはUUUMのサポートのおかげで、動画作りに専念できていたといいますが、

僕らはいい大人なんですよね。来年40にもなる年で。いつまでもおんぶに抱っこじゃダメなんじゃないかなっていうふうに思い出した

とのこと。グッズ制作やイベント開催など、動画制作以外の仕事も精力的におこなっていく上で、「UUUMの専属契約という契約内容が、僕らの活動の仕方に合わなくなってきた」というのが退所の理由で、何らかのトラブルが原因で退所に至ったわけではないと説明しました。

フリークアウトHDの傘下となったUUUM

広告の後にも続きます

UUUMのサポートがなくなった現在、こみちんはグッズ制作や10月に控えるイベントに関する打ち合わせなどで「てんやわんやしてる」とのこと。しかしながら、その表情は満足げで、地元岐阜県に「仲間が増えてる実感がすごくある」とコメントしました。

契約の変更内容については詳しく説明しなかったものの、「ほとんどの項目が視聴者さんには関係のないものばかり」としたこみちん。「ここからはフリーのYouTuberとなりますので、より一層皆様の応援よろしくお願いいたします」と呼びかけ、動画を締めくくりました。

ヒカキン」(同1180万人)や「はじめしゃちょー」(同1060万人)が所属する大手YouTuber事務所のUUUMは、数年前からクリエイターの退所が相次いでいます。先月、UUUMはインターネット広告事業を展開するフリークアウトホールディングスからの公開買付け(TOB)提案に賛同する姿勢を表明し、今月16日にはTOBが完了したことが明らかになっています。

再生
 
   

ランキング(動画)

ジャンル