『ももクロちゃんと!』(テレビ朝日/土曜日深夜3:20~3:40)の9月16日(土)放送回の内容が発表された。
ゲストは前回に引き続き、演劇ユニットのダウ90000。ドラマ、バラエティに出演するなど1年で大躍進を遂げた彼らが、芸能界で経験した“初めて”についてトークしていく。
主宰の蓮見翔は、百田夏菜子が出演した東京03の武道館で行われたライブ<FROLIC A HOLIC>を生で観劇していたという。舞台での百田の演技について、蓮見は“たった1人で武道館を沸かせてるのがカッコよすぎた”と感動しており、放送では特別にアイドル役として出演した百田の映像を大公開。“いや、もういいって! 長い!”と百田は顔を赤め、“(役と同じように)夏菜子ちゃんは漢字が苦手なんです”と玉井詩織が解説。
続いて、「ほろ苦い大人の味!初めての冠番組」。テレビ朝日で放送中の彼らの初冠番組『週刊ダウ通信』ではメンバーが実験的なコントやロケに身体を張って挑戦しているが、不慣れなバラエティでウマくいかないこともあるという。中島百依子は“(収録本番まで)メンバーは何をやるか知らなくて。その日に初めて知るんです”と苦労を語る。ほかのメンバーもなかなか苦戦中のようで、蓮見も“(メンバーが)少しもおもしろくない時がある”と渋い顔を見せた。
まだバラエティの経験が浅いなか、いきなり冠番組に挑戦することになったダウ90000。先輩であるももクロに、バラエティの悩み相談に乗ってもらうことに。上原佑太は“エピソードトークがない時はどうしますか?”と質問。これに対し百田は“もう「ないんだよね」って言っちゃう”と思いきった回答を。玉井も“普通に生きてたらそんなおもしろいことないよね”と一刀両断。
今回のMMM(最もももクロが満足したメニュー)は玉井詩織がジャッジ。果たしてその結果とは?