top_line

みんなで応援しよう!「ラグビーW杯」最新ニュースはコチラ

VTuberグヴェルが就職を報告 今後も家庭が最優先

yutura

9月14日、VTuber「グウェル・オス・ガール」(登録者数48万人)が「重大報告」と題した動画を投稿し、就職が決まったことを報告しました。

家庭のために退職していたグウェル

グウェルはにじさんじ所属のVTuberで、会社員と兼業しながら活動しています。既婚者であることも公表しており、2020年6月に息子の誕生を報告。2021年3月には妻子との新生活のスタートを理由に活動休止を発表するなど、家族思いであることでも知られています。

以前から妻の体調が悪く、看護が必要な状態だとして仕事をしながら妻の看護と育児をしていたグウェルでしたが、今年7月、両立生活が限界を迎えたため、グウェルは会社を退職したと公表。妻の親族からのサポートを受けられる場所に引っ越したと報告していました。

ゆっくり決めようとしたものの1社目で合格

就職は急いでいなかったというグウェルは、1社ずつ丁寧に受けていこうと思っていたのだとか。しかし予想外なことに1社目で就職が決まったといい、数週間後には社会復帰が決まっているのだとか。

グウェルは「いろんなことを背負いながら頑張ることに変わりはない」としつつ「今回は、周りの人に色々と力を借りながら頑張っていこうと思います」と意気込みました。

広告の後にも続きます

VTuberとしての活動については「やれる範囲でやっていきます」とコメント。グウェルは「優先順位としては、まず家庭。そして次に仕事。そしてさらにその次にライバー活動っていう感じです」と説明しました。

グウェルは、最後に視聴者に向けて

どう転んでいくかわからないことばかりですが、とにかく前を向いて頑張っていきますんで、全部ひっくるめて応援していただけると嬉しいです。今後ともよろしくお願いいたします。

と締めくくりました。

コメント欄では「ひとまずおめでとうございます。今後とも無理のないよう、無茶をせぬよう頑張ってくだされ」「再就職おめでとう。これからも色々大変だろうけど、無理のないようにやってな」など応援の声が寄せられています。

再生
 
   

ランキング(動画)

ジャンル