top_line

【クイズ】12月8日は「御事納め」。
縫い針を豆腐やこんにゃくに刺す行事を何と呼ぶでしょう?

【FIBAWC】河村勇輝がFIBA発表”地位を高めた13人の選手たち”に選出/大会でのJbasketインタビュー振り返り

Jbasket

【FIBAWC】河村勇輝がFIBA発表”地位を高めた13人の選手たち”に選出/大会でのJbasketインタビュー振り返り

8月25日から9月10日の期間で行われたFIBAワールドカップはドイツ初優勝で幕を閉じた。日本のみならず世界でその後もワールドカップでの話題が尽きることごない。
FIBAが9月13日に今大会でブレイクした13選手が発表して、その中に日本代表のPG河村勇輝が選出されていた。他には、オーストラリアを牽引したNBAサンダーのジョシュ・ギディ、ドイツ優勝に大きく貢献したオブストが選出されている。

FIBAは「浮き沈みはあったが、河村勇輝は非常に印象的なパフォーマンスでステップアップし、日本が2024年パリ大会の出場権を獲得するのに貢献した。速いこのポイントガードは、ディフェンダーが河村の前ににとどまるのは至難の業であることを示した」と河村の速さを強調し、「1試合7.6アシストはワールドカップ全体でも3位にランクされ.1試合13.6得点という得点力も見逃せない」と河村が世界レベルだという事を発表した。

河村勇輝の今大会での活躍とコメントを振り返っていきたい。

 

河村勇輝

沖縄に入る大会前東京大会強化試合スロベニア戦後🎙
河村勇輝
8/19(SAT) 有明アリーナ
日本🇯🇵 68-103 🇸🇮スロベニア

広告の後にも続きます

「強化試合終わって危機感を持たないといけないと思います。雄太さんも言ってましたが、スロベニアは強豪国の中でも日本にとって相性が悪いチームと思うので、そこまでこの30点差は自信を無くさなくていいと言ってます。
それを受け止めながら、勝てなかった現実をしっかり持って、そのレベルのドイツ、オーストラリア、フィンランドと戦うので、いい試合をしたと終えれる大会ではないので勝つ為にあと6日間、何が必要なのか1日1日詰めながらやっていきたいと思います。

ドンチッチ選手は凄かったです。プレッシャー、ファウルの貰い方、スペーシングの取り方、ピックへの対応、アピールなどマッチアップして学べる事が沢山ありました。スマートだなと思いました。
ドンチッチ選手がクリエイトしてワイドオープンで打たれるのが続いていてそれが入る入らないにせよ相手にとっていいOFの終わり方をしているのでRebもしやすく、ファウルの止め方も上手かったです。

後半フィジカルなどやり続けてインテンシティが落ちてしまって、相手がうちのスピードにアジャストしてくるので、40分間スピードで相手に後半疲れさせて戦うのがプランだと思っています」

 

ワールドカップ初戦ドイツ戦前日🎙️
河村勇輝
「僕にとっても良い思い出も悔しい思い出もあるのでワールドカップは良い思い出ででこの沖縄アリーナを去りたいと思います。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(スポーツ)

ジャンル