top_line

みんなで応援しよう!「ラグビーW杯」最新ニュースはコチラ

UUUM買収に虫眼鏡が言及「東海オンエアがもっとすごい結果残してたら…」

yutura

東海オンエア」(登録者数699万人)の「虫眼鏡」(同72万人)がUUUM買収について語りました。

UUUMが公開買付けを受け入れ

ヒカキンやはじめしゃちょーなどが所属する大手YouTuber事務所・UUUMは先月、インターネット広告事業を展開するフリークアウトホールディングス(フリークアウトHD)からの公開買い付け(TOB)提案に賛同する姿勢を明らかにしました。9月8日まで実施されていたTOBに、UUUMの創業者で筆頭株主の鎌田和樹会長らが応じており、UUUMはフリークアウトHDの傘下となる見込みです。

秘密の情報みたいなものは全くない

虫眼鏡は9月11日に公開した動画の中で、「東海オンエアに何か影響ありますか?」との視聴者からの心配の声に答えます。

虫眼鏡は「性格が悪そうな人が好きそうな話題をしっかり取り扱ってね、タイトルにして再生数を稼いでやろうか」と冗談を飛ばしつつも、「実のところ僕たちほとんど何も知らないです、この件に関しては」と明かします。「クリエイターの皆さんにはなるべく影響がないようにします」との説明を一度受けただけだそうで、「UUUMの社員さんとか所属クリエイターだけが知っている秘密の情報みたいなものは全くない」と語ります。

「楽観的な考えをするのであれば、すげーお金持ちの会社が親会社みたいね感じでUUUMの上についてくれて、だけどUUUMっていう会社自体がなくなるわけではない」「だから何ならクリエイターにとっても得かもしれんよねとも考えることができる」と自分なりの解釈で語る虫眼鏡。「あんまり僕は何がやべーのかわかってないですね」とする一方で、「まあでも普通に考えたらUUUMよりもえらい存在(中略)ができたわけですから、その会社の方針次第では我々に何かしらの影響が出る可能性は全然否めない」とも分析しています。その上で、今のところは特に影響はないことを強調しています。

広告の後にも続きます

その後、「UUUMという会社何やってんだ、情けない」とファンは思うかもしれないとしつつ、「でもそれって本当にUUUMが悪いのかっていう考え方もできますよね」と問いかけます。今のUUUMに魅力がないと言われるのは、「普通に所属クリエイターそれぞれの輝きが弱くなったからじゃね?って思っちゃう」とも述べ、「東海オンエアがもっとすごい結果残してたらこうはなってなかったかもしんない」「そう考えるとあんまり他人事でもないなぁ」と率直な思いも明かします。UUUMにも反省点があるかもしれないとしつつも、「それだけではこうはならんよね」と言い、「見事なV字回復を見せてもらいたいところですね」と今後に期待を寄せました。

再生
 
   

ランキング(動画)

ジャンル