top_line

大谷翔平選手、ドジャースへ移籍決定!
各メディアのニュースをまとめ読みしよう

業界初のUVスチーム機能搭載!機体内部を強力除菌&お部屋の加湿効果がアップする「UVスチーム加湿器シリーズ」が9月8日より発売

マガジンサミット

世界的なモノづくりの町・新潟県三条市の製造メーカー、株式会社SANKAより独自開発の新商品として、業界初のUVスチーム機能を搭載し、お部屋の加湿効果を高め、「UV-C」「煮沸」によるW除菌効果で従来にない衛生的な加湿を可能にする「UVスチーム加湿器シリーズ」を2023年9月8日より順次発売した。

加湿器には気化式や超音波式など様々な方式があるが、この加湿器はスチーム式。健康対策として加湿器を買う人にとって、機体内部での雑菌の繁殖は関心のあるポイントなため、本体内での煮沸によって、他の方式に比べ雑菌の心配が少ないスチーム式は根強い人気を持っている。SANKAはお客様の快適で健やかな生活を第一に考え、「新世代スチーム式加湿器」の研究開発を長年にわたり続けてきた。昨年にはホワイトカラーが特徴的な「サーキュレーター搭載型パワースチーム式加湿器」を発売。それに続く第2段として、業界初のUVスチーム機能を搭載した「UVスチーム式加湿器」シリーズの販売となった。

今回登場したのは大きさと、それに伴って加湿できる部屋の広さも異なる3機種。

・サーキュレーター付 UVパワースチーム式加湿器 (SSH-8100UVBK)

和室13.5畳/洋室22畳

広告の後にも続きます

・UVスチーム式加湿器(SSH-4100UVBK)

和室7畳/洋室11畳

・パーソナルUVスチーム式加湿器(SSH-2100UVBK)

和室3畳/洋室6畳(ポータブルタイプ)

全てに業界初のUVスチーム機能が搭載されている。ボタンを押すとUV機能が働く仕組みだ。UV-Cによって超微細化された水の粒子は、きめ細やかなシルクのように白く見えるUVスチームに変化する。

このUVスチームの効果としては主に2つ。先ずはUV効果ですばやい加湿が実現する。UV照射によって粒子サイズが小さくなったスチームは軽くなり、よりお部屋に拡散される。空気に溶け込むスピードが早いので、鼻やのど、お肌にすばやく潤いを実感できる。

  • 1
  • 2